学校の様子

10月21日の献立

公開日
2021/10/21
更新日
2021/10/21

給食

牛乳
鶏ごぼうご飯
卵焼き
お浸し
みそ汁

※ごぼうの旬は秋から冬にかけてで、1.5m位にまで成長します。
 ごぼうを食べるのは日本など数カ国だけで、ヨーロッパや中国では食べ物ではなく薬や漢方薬として考えられています。そのため、「日本人は木の根を食べている!」と驚くそうです。

 今日は久しぶりの卵焼きが給食に登場しました。卵焼きも給食室にある鉄板で焼いて切り分けています。
 子どもたちに今日は卵焼きだと伝えると「やったー!!」と喜んでくれました。