最新更新日:2024/11/26
本日:count up2
総数:175416
目白小学校の様子をお伝えしています。

5月6日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳・中華おこわ・バンバンジー
春雨スープ・おかしな目玉焼き

今日の給食は5月5日、端午の節句にちなんで、「中華おこわ」を作りました。普通のお米に少しもち米を混ぜて炊飯しました。具材は、豚肉・人参・長ねぎ・玉ねぎ・グリンピースが入っています。
「おかしな目玉焼き」は、目玉焼きそっくりのゼリーです。丸いオレンジ色した桃缶のまわりに、牛乳で作ったゼリーを流し入れました。見た目も味も楽しめるデザートになっています。

全校朝会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
3連休が終わり、今朝は全校朝会がありました。
校長先生からは祝日の意味について教えていただきました。
「明日は何の日でしょう?」との問いに、「ゴールデンウィーク!」と答えた子がいましたが、明日は憲法記念日です。意味を知って、休みを満喫してもらいたいと思います。

今週から5月。5月の目標は「学校のきまりを守ろう」です。
決まりを守り、気持ちのよい学校生活を遅れるようにしていきます。

算数 角の大きさの学習をしています

画像1 画像1
4年生は、分度器を使って、角度を測る方法を学習しました。
中心と頂点を合わせること、辺と0°を合わせること、めもりを正しく読むことを確認し、正しく分度器を扱えるようになりました。
とても生き生きと学ぶ姿が見られ、充実した学習をしています。

5月2日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳・ごはん・かつおの磯揚げ
野菜のちりめんあえ・じゃがもちスープ

今日の主菜は「かつお」です。給食では、毎年この時季に、旬の魚であるかつおを使ったメニューを出しています。
角切りにしたかつおに生姜のおろし汁や酒などで下味をつけて、油で揚げました。全部で34Kgものかつおを揚げて、青のりが入った甘辛いたれにからめました。白いごはんによく合う味付けになっています。各クラスに配布するお手紙には、かつおについて説明し、旬を味わいましょうということを伝えました。

感動の離任式

画像1 画像1
5校時には離任式が行われました。昨年度末にご転出・ご退職された先生方6名が来られ、代表の子供たちが手紙を読んだり、花束をプレゼントしたりしました。子供たちの中には感極まって、泣いてしまう姿も見られました。しっとりとした、とてもいい離任式でした。

離任式で活躍する5年生

画像1 画像1
今日の離任式で5年生は、代表の子供たちがアーチを持つ仕事を行いました。みんな感謝の気持ちを込めて、しっかりと花のアーチを作り上げました!

4月28日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳・豆乳フレンチトースト
クラムチャウダー・かぼちゃサラダ

「豆乳フレンチトースト」は、食パンに豆乳・グラニュー糖・きな粉・バニラエッセンスを混ぜたものに浸して、オーブンで焼きました。きな粉が入ることにより、豆乳のクセがやわらぎ、食べやすくなります。甘くふわふわとした食感なので、子供たちからも好評で、よく食べていました。
「かぼちゃサラダ」は、かぼちゃを薄くいちょう切りにして、油で揚げて、野菜の上にのせました。緑黄色野菜のかぼちゃが入ることにより、栄養価もぐっとアップします。

班長会がありました

画像1 画像1
今朝、なかよし班の班長会がありました。5/31に行く「なかよし班全校遠足」に向け、どんな遊びをするか等について、担当の先生方と話し合いました。自ら進んで考えたり、発言したりすることのできる6年生は、本当に頼もしくて立派です!

図工 のこぎりを使っています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
初めてののこぎりに挑戦中です。
先生からのこぎりの使い方や、その約束について教えていただき、がんばっています。

なかなか思うように切れず、苦戦する姿も見られましたが、「大工さんって大変なんだ!」「すごいなぁ!」といった声が聞かれました。

これからどんな作品に仕上がるのか、楽しみです。

英語の学習の一コマ

画像1 画像1
子供たちは、カイル先生と一緒に楽しく英語を学習しています。4月は、あいさつの学習です。「習うより慣れろ」というスタンスで、これからも子供たちが楽しく、進んで学習できるよう支援してきます。

ウェルカムパーティーがありました!

画像1 画像1
今日の朝の時間に、なかよし班で1年生を迎える「ウェルカムパーティー」が行われました。2〜6年生が1年生を温かく迎え入れ、みんなで楽しく遊んだり、班の「コール」の練習をしたりしました。笑顔が溢れる朝のひとときでした。これからも、なかよし班活動が有意義で、充実したものとなるよう支援していきます。

くつをそろえる子供たち

画像1 画像1
学校では「くつがそろうと心がそろう」を合言葉に、くつのかかとをそろえる指導をしています。昇降口では毎日、くつをそろえる子供たちの姿が見られます。本当に素晴らしい子供たちです。

学校を案内してもらいました

画像1 画像1
1,2時間目に2年生が学校を案内してくれました。
「転ばないように気を付けてね。」
「離れないように手をつなごう。」
とお兄さん、お姉さんが優しく声を掛けてくれました。
そんなお兄さんお姉さんに、
「理科室ってなにをするところなの。」
と質問をしたり、様々な部屋の説明を聞いたりと楽しく学校を探検できました。
教室に戻ると、教えてもらったことを楽しそうにお話している姿が見られました。

アウトドアクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
 アウトドアクラブでは、段ボールハウスを作りました。皆で材料を持ち合わせ、活動開始!「ドアを作りたいな。」「向こうの家とつなげようよ。」など、他学年の友達ともコミュニケーションを取りながら活動を楽しんでいる様子が見られました。子供たちならではの発想に驚きの連続でした。最後には記念に写真をパシャリ!次回は、何をするのか、、、楽しみです。

ジャガイモとキャベツを植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は理科の学習で、ジャガイモとキャベツを目白ファームに植えました。大きく育つ日が今から待ち遠しいです!

4月27日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳・豚肉のすき焼き丼
五色あえ・けんちん汁

今日の給食は「丼もの」です。
「豚肉のすき焼き丼」は、豚肉・豆腐・ごぼう・しらたき・玉ねぎをだし汁と醤油、砂糖などの調味料で炒め煮しました。しっかり噛んで食べて欲しいので、ごぼうは少し歯ごたえを残して作りました。
「五色あえ」は、人参・小松菜・もやし・キャベツ・コーンの5種類の野菜が入った彩りもきれいな和え物です。

離任式のリハーサルを行いました

画像1 画像1
明後日の離任式に向け、リハーサルを行いました。手紙を読んだり、花束を渡したりする代表の子供たちが、しっかりとした態度で取り組んでいました。明後日は離任した先生方に対し、全校の子供たちが感謝の気持ちを十分に表せるよう支援したいと思います。

4年生 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数では、角の大きさの学習に入りました。円を組み合わせて、辺と辺の間、中心にできる角の大きさを比べる活動をしました。
国語では、「白いぼうし」の音読劇に向け、グループでの分担や工夫を話し合っています。
意見をもち、その交流を通して考えを深める姿が毎時間見られています。

4月26日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳・チャーハン
春巻き・ビーフンスープ

今日の給食は「中華」です。
「チャーハン」には、玉ねぎ・豚肉・人参・グリンピースが入っています。チャーハンのパラパラ感が出るように、麦やごま油を入れて作りました。
「春巻き」は、全て手作りで、今日は660個作りました。朝から具を炒めて、春巻きの皮に包み、パリッと美味しく揚げてくれました。
「ビーフンスープ」は、豚骨でスープをとり、ビーフンや白菜、チンゲン菜など、野菜がたっぷり入ったスープになっています。

社会科の学習の一コマ

画像1 画像1
今、5年生では社会科で、世界の六大陸や三大洋、日本と関係の深い国々の国旗や位置等について学習しています。覚えることがたくさんありますが、楽しく取り組ませ、繰り返し学習し、しっかりと定着を図っていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 安全指導
2/6 作品展始
2/7 千登世橋中体験(5)

学校だより

学年だより

学校評価

その他

〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号
TEL:03-3987-4801
FAX:03-3988-8514