最新更新日:2024/11/15 | |
本日:15
昨日:17 総数:755680 |
1年生 6月30日 歯科保健指導 その2
一斉に歯ブラシを動かしている姿が微笑ましいです。
1年生 6月30日 歯科保健指導(歯みがき指導)その1
本日、歯みがき指導が行なわれました。
1年生。6月30日、歯科保健指導。
30日、6校時。各教室で歯科衛生士による歯科保健指導が行われました。首にタオルを巻き手鏡でじっくりと自分の歯肉や歯をチェック。正しい歯磨きの仕方を指導していただきました。きっと今夜の歯磨きは、丁寧に時間をかけて、鏡を見ながら念入りに隅々まで行うのではないでしょうか。
1年生。6月30日、今日からプール指導がスタート。
六月最終日の梅雨空の今日、初の水泳指導が行われました。これから9月半ばまで屋上のプールで太陽の光を浴び、広い空を見上げながら水泳の授業が続きます。写真1:授業スタート。写真2:向こうサイドまでひと泳ぎ。写真3:チャイムが鳴ると教室から蛇口に駆け寄り水を飲む男女。
2年生家庭科授業 6月30日
2年生は、休み時間から取り組んでいる生徒がたくさんいます。
下の写真は、休み時間の様子です。 生活委員会 6月30日 傘当番
本日で6月は、終わりますが、まだまだ梅雨は、続きます。
生活委員は、水気を切って傘をしまうように声かけをしています。 6月29日(水)の給食・ウインナードッグ ・スパニッシュオムレツ ・白菜スープ ・ぶどうかん ・牛乳 下の写真はスパニッシュオムレツを切っているところです。給食ではオムレツを大きい鉄板で焼きます。消毒した調理用の定規を使い、なるべく均等の大きさになるように切り分けました。今日はじゃがいも、にんじん、玉ねぎの入った具だくさんのオムレツになりました。 1年生、6月29日、班活動その2。
班単位で作業を進めると、男女の会話もいつも以上に弾み、一枚の模造紙を囲んで和気藹々とした雰囲気に。写真1:完成した掲示物を黒板に貼る。写真2:班単位で作業中。写真3:個人学習。
1年生、6月29日。遠足に向けた班活動。
29日。遠足の事前学習も完成し、実行委員はスローガン決めに取りかかりました。今日は、個人のまとめた資料を班単位で一枚の模造紙に貼り付けてテーマを記入し、16日に各クラスで行う発表会に向けた発表原稿作りを行いました。微笑ましかったのは、個人でも班でも、見出しの文字を書くときに「レタリング字典」を開く人が多いこと。美術の授業で学んだゴシック体や明朝体を使いたいという気持ちの表れですね。・・かなり時間がかかっていましたが・・・。
3年生 家庭科授業2 6月27日水曜日
かわいいサッカーボールが完成した生徒もいます。
3年生 家庭科授業1 6月29日水曜日
完成に向けて、皆、しっかり取り組んでいます。
水泳の授業本日プール開きを下ばかりですが、早速6組の水泳の授業が行われました。今シーズン、第1回目の水泳の授業です。 尾瀬移動教室 フォークダンスの練習第2学年は体育館にてフォークダンスの練習をしました。7月6日(水)から出かける尾瀬移動教室の時に行う予定です。 平成28年度 プール開き平成28年度のプール開きを行いました。今シーズン、事故や怪我なく水泳ができますように祈念しました。 本日から水泳の授業を行うクラスがあります。 6月28日(火)の給食・ご飯 ・いかの変わりソースがけ ・小松菜のマヨサラダ ・けんちん汁 ・タピオカポンチ ・牛乳 いかの上には、玉ねぎを使ったソースがかかっています。カラッと揚がったいかに、しっかり味のついたソースでご飯がすすみました。 部活動(6月27日月曜日) 美術部
いつ見に行っても、楽しく活動しています。
図書委員会
今日6月27日の図書委員会は、教室の朝読書用の本の選定後、「しおり」「ポップ」「ポスター」作りに挑戦しました。しおりは、手書きの物やカットを貼ったもの、切り絵に挑戦した作品など、かわいいものや個性的なものができました。たくさん作って利用者にプレゼントする予定です。
専門委員会 6月27日月曜日 生活委員会
各クラスの様子などを話し合いました。
また、傘当番の確認をしました。 委員長を中心にしっかりできていました。 専門委員会 6月27日月曜日 図書委員会
朝の読書活動に力を入れています。
専門委員会 6月27日月曜日 給食委員会
給食の準備など、毎日、活動しています。
|
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |