最新更新日:2024/11/30
本日:count up19
総数:175484
目白小学校の様子をお伝えしています。

未来遺産「雑司が谷」のために

画像1 画像1 画像2 画像2
 9日(金)、5年生で雑司が谷にある鬼子母神の境内の清掃を行いました。
雑司が谷が未来遺産に登録されたことに興味をもった児童は、雑司が谷に見学に行き、雑司が谷には昔から大切にされている文化財や祭りがあることを授業で確認していました。「私たちにもできる活動をしよう。」と考え、今日の掃除ボランティアの活動に至り、落ち葉や銀杏を拾い集めました。清掃ボランティアの活動を通して、これからも未来遺産「雑司が谷」を大切にしていきたい、と気持ちを深めることができました。 

10月9日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳・豚肉のすき焼き丼
野菜の辛子和え・田舎汁

今日は、なかよし班で給食を食べる「交流給食」の日なので、配膳しやすく食べやすいメニューにしました。
「豚肉のすき焼き丼」は、豚肉・玉ねぎ・しらたき・豆腐・長ねぎが入っています。味付けはシンプルで、砂糖・醤油・みりんのみで調味しています。砂糖を多めに使用しているので、若干甘めの味付けとなっています。ごはんが進む丼メニューです。

目白駅構内の見学をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
10月8日(木)、目白駅構内の見学に行きました。
駅員さんから、駅での仕事について、安全を守る取り組みについて話をしていただきました。
ホームでは実際に駅員さんが安全を守る姿を見ることができました。
ホームボタンや踏切停止ボタンを押すなど、貴重な体験ができました。
エスカレーターは乗り物だから、2列で手すりにつかまって乗るのが安全な乗り方だというお話に、子供たちはびっくりしていました。
たくさんの質問に答えていただくこともできました。
これからも目白駅を気持ちよく利用したいという思いが高まっています。
すてきなおみやげもいただきました。
目白駅のみなさん、本当にありがとうございました!

10月8日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳・大豆入りひじきごはん・根菜汁
白身魚の香味焼き・ごますあえ

今日の給食は「和食」です。この1食分には20種類の食材が使われています。たくさんの食材を取り入れることにより、色々な栄養素を私たちの体は吸収することができます。
給食では、より多くの食材をバランスよく使うことを心がけています。成長期における子供たちの健康をしっかりサポートしていきたいと思います。

10月7日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳・ココアあげパン
秋味ポトフ・ビーンズサラダ

「ココアあげパン」は、ココアパウダーとグラニュー糖、塩を混ぜ合わせて、ココア味のパンにまぶしました。「あげパン」は、調理技術が必要とされるメニューです。今日はいつも以上に上手に調理師さんが揚げてくれて、ふんわりと美味しく仕上がりました。
「秋味ポトフ」には、秋が旬の食材である、さつまいもやしめじ、かぶなどが入った彩りがきれいなポトフです。味付けはとてもシンプルで、塩しか使っておらず、野菜のうま味を活かしました。

10月6日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳・カレーうどん
お好み焼き・りんご

今日の「主食+主菜」は「カレーうどん」です。
かつおの厚削りでだし汁を朝早くからとり、カレー粉や醤油で味をつけました。低学年にも食べやすいよう、カレー粉は控えめにしました。
「お好み焼き」は、小麦粉とキャベツの生地に、いかとちりめんじゃこを入れました。さらに一工夫で、生地の中にはだし汁も加えています。
また、今日はデザートに旬の果物「りんご」を付けました。給食では「旬」の食材をとても大事にしているので、子供たちにも自然と「旬」が分かるようになって欲しいと思います。

10月5日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳・ごはん・たれカツ
もやしの甘酢あえ・みそ汁

今日の給食の「たれカツ」は、新潟県発祥の料理です。
とんかつの上にソースをかけるのではなく、醤油味のたれにくぐらせて食べます。給食では、せん切りにした生姜と醤油・ざらめ・みりん・だし汁を合わせて作りました。甘辛いたれは、お肉にもよく合います。
とてもやわらかいお肉ですが、低学年は食べやすいよう、揚げたカツに切れ目を入れました。

10月2日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳・マーボー丼
春雨スープ・柿

今日の果物は「柿」です。
柿の栽培は古く、日本では奈良時代に中国から伝わったと言われています。
柿はビタミンCとビタミンA多く含んでいるので、風邪予防にも効果的です。生でそのまま食べるのが、いちばん簡単でおいしい食べ方ですが、なますやサラダに加えたり、あえ物にしてもおいしく食べられます。

大型低気圧に伴う明日の登校について

明日は予定どおり授業を行います。 ご自宅付近の天候により登校を遅らせる、 見合わせる、登校に付き添うなど
各ご家庭でご判断ください。なお、その際は学校までご一報ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/9 交流給食+遊び
10/10 としま土曜公開授業
10/11 能代いなか体験(〜12)
10/12 体育の日
10/13 歯科検診(3・4)
10/14 4時間授業

学校だより

学年だより

保健だより

その他

〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号
TEL:03-3987-4801
FAX:03-3988-8514