最新更新日:2024/11/15 | |
本日:7
昨日:17 総数:755672 |
12月2日(月)の給食・豚肉とごぼうの混ぜご飯 ・焼きししゃも ・おひたし ・豆腐と青菜のスープ ・さつまいものごま団子 ・牛乳 さつまいものごま団子は、蒸したさつまいもをつぶし、白玉粉、タピオカ粉、砂糖を加えて、周りにごまをまぶして揚げています。甘いさつまいもを納品していただいたので、少しの砂糖でも甘く、おいしいごま団子になりました。白玉粉、タピオカ粉をつかっているので、少しもちもちとしています。 11月29日(金)の給食・ウインナーピラフ ・フィッシュ&チップス ・野菜スープ ・ホワイトゼリー ・牛乳 11月29日の授業1年生の英語の授業です。今日は、ALTの先生との会話テストです。一人一人教室で質問に答えます。今まで学習したことを思い出し、しっかりと会話できるといいですね。頑張ってください。 命の大切さを学ぶ教室これは、「犯罪被害者の遺族の方のお話を聞き、命の大切さについて考える教室」です。今日は、6歳の娘さんを交通事故で亡くされた佐藤様より、事故の状況や、交通事故の現状などについて、お話をしていただき、愛する人を突然失う悲しみ、命の大切さを教えていただきました。 「きょうの6組」 体育 〜バスケットボール〜授業の始めにランニング・ストレッチ・筋トレをしています。そのあとは、体のまわりでのボール回し、その場でドリブル。始めた頃に比べて、全員、ボールさばきが上達してきました。ウォーミングアップが終わってからは、ドリブルシュートやパスをして攻めていく練習をしています。 最後にA・Bチームに分かれて試合をするのですが…。なんとこの日はBチームの人たちが初めて全員シュートを決めることができました。本番まで、残り1週間。6組は今、バスケットボール大会優勝を目指し頑張っています! 11月28日の授業さて、2年生の理科の授業です。電熱線に電気を通して、水温の上昇を測る実験です。電熱線は日常の家庭電気製品にも使われています。原理をしっかり理解しましょう。 11月27日(水)の給食・カレーライス ・フレンチサラダ ・お菓子な目玉焼き ・牛乳 「きょうの6組」 〜 味噌おでん 〜メニューは「味噌おでん」。今回はなんと…「こんにゃく芋」から味噌おでんの「こんにゃく」を作りました!こんにゃく芋は素手で触るとかゆくなってしまうということで、全員ゴム手袋を着用しました。いつもの始まりの号令では、医療ドラマのオペが始まるときのようにお決まりのポーズをとる一面もありました。 作業では、まず、こんにゃく芋をミキサーにかけ、ボールに移して交代で混ぜていきました。だんだんとろみがついてきたところで凝固剤を入れ、固めました。2つのグループで作りましたが、少し色に違いが出ました。実は、こんにゃく芋の皮のむき具合で色が変わるそうです。一般的な灰色にしたいときは皮をできるだけ残し、白色にしたいときは皮を全部むくというのがポイントになります。 いざ実食。温かいこんにゃくに、福島先生自家製の5年味噌をつけて食べました。少しこんにゃくは柔らかかったですが、昔の露店を思い出すような味わい深い味噌おでんになりました。 11月26日(火)の給食・ご飯 ・鮭の塩焼き ・れんこんのきんぴら ・具だくさんの味噌汁 ・フルーツのヨーグルトがけ ・牛乳 答案返却数学 証明問題さて、3年生の廊下には、数学の「証明問題」の小プリントが置いてあります。期末テストが終わり、3年生はいよいよ受験テストに向けた準備が必要になってきます。義務教育で学習した内容をしっかり確認していきましょう。 11月22日(金)の給食・ココア揚げパン ・チキンソテー・トマトソース味 ・シーフードサラダ ・マカロニのクリーム煮 ・みかん ・牛乳 期末考査 3日目写真は、2年生の様子です。 校歌 額 取り付けさて、体育館に「校歌」の額を取り付けました。この「校歌」は、家庭科部の皆さんが、文化発表会に向けて制作してくれたものです。新しい校舎になり、「体育館に校歌が掲示されているといいな」という思いを受け止めて、夏休みから制作してくれたものです。今日は、用務主事さんや副校長先生などが高い場所に登り、取り付けてくれました。卒業式や終業式など、校歌を歌う際にはこの額を見ることでしょう。 家庭科部の皆さん、ありがとうございました。 本の寄贈さて、学校に本が寄贈されました。道和中学校の卒業生で「山口さくら様」からです。「カジュアル着物ブック」という本で、着物の着方や、様々な知識を、イラストをふんだんに使って説明されています。大変わかりやすく、中学生にも参考となる本です。ありがたくいただき、図書室に配置しますので、ぜひ読んでください。 山口様、ありがとうございました。 2学期 期末考査頑張ってください。 写真は、上が1年生、下が3年生のテストの様子です。 小中連携今日は池袋第三小学校の授業を見学しました。 11月19日(火)の給食・スパゲティナポリタン ・イタリアンサラダ ・アップルケーキ ・牛乳 11月19日の授業11月18日(月)の給食・秋の山路ご飯 ・まぐろと大豆の揚げ煮 ・おひたし ・沢煮椀 ・きな粉白玉 ・牛乳 |
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |