最新更新日:2024/10/29
本日:count up11
昨日:32
総数:755609
「西池ぶちあげ花火大会」は10/26(土)16:30開催です。参加人数把握の為、参加応募フォームから応募お願いします。中学生手伝いボランティア募集は締め切りました。

1月26日

画像1 画像1
1月26日の給食です。

校長通信NO7

平成22年度校長室通信NO7   1月26日発行
「2011年はこんな年に」

2011年 「兎年」。兎のように未来に飛び跳ねていく飛躍の年にしたいと思います。ここで国や都、豊島区、そして西池袋中学校の一年の抱負を語ります。
1,命を大切にする教育の推進
昨年の後半、青少年が自らの尊い命を絶つ報道が目立ちました。そして今年の正月、朝刊の一面で、教育活動の中で、「命の大切さを推進する教育」が報道されました。保健体育の授業の中は無論、学校教育全般を通して位置づけ推進していく。本校でも道徳、保健、食育等で実践していますが、更に充実・発展させていきます。そのためには、次年度の経営方針に明確に打ち出し、組織を活かし、意図的・計画的な実践を図ります。

2.セーフコミュニティー認証に向けた学校の取り組み
 豊島区では「セーフコミュニティー認証に向けた基本方針」を打ち出し、安全・安心の街づくりを目指しています。東京都で初のWHOのセーフコミュニティー認証は全区区民、諸団体、そして学校が一丸となって取り組んでいく重要課題です。前述した命の教育もこれに当たります。安全で安心な地域社会を創るためにも、「子ども達が学ぶことが楽しくて、明日が待たれる学校」を目指していきます。具体的には登下校の生徒の安全、健全育成、交通事故・学校事故防止、地域との連携、保護者への啓発と協力等です。学校を挙げて取り組んでいきます。

3.豊かな教育機器の活用
昨年4月に本校では各教室一台、電子黒板を設置していただきました。それから校内に於いて電子黒板の活用に向けての研修会を実施し、先生方もその活用を図っています。しかし、まだ十分とは言えません。電子黒板は万能ではありません。しかし、その活用法いかんでは、生徒の授業に対する関心・意欲を高め、質の高い授業を展開することができます。今年度は、教師や生徒が電子黒板に慣れ親しむ年になりましたが、次年度は更に充実した活用を図ります。

1/18(火) 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 寒さが厳しくなってきましたが、今年度最後の校外学習に行ってきました。場所はお台場方面の「船の科学館」「MEGA WEB」です。船と車を通して、身近な乗り物の役割と未来の形を体験・学習しました。

新入生保護者説明会

平成23年度入学の新入生保護者説明会を行います。

日時 平成23年2月8日(火) 午後3時〜4時

場所 豊島区立西池袋中学校 図書室(4F)

内容
1.校長挨拶
2.警察署より、携帯電話使用に関するお願い
3.教育課程全般について
4.生活の決まり、服装など
5.進路指導、22年度進路状況
6.入学式に向けて
7.質疑

朝礼での表彰

画像1 画像1
10月に実施された読書感想文コンクールの表彰が本日の朝礼で行われました。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日から三学期です。

年末年始休業のお知らせ

12月29日より1月3日まで、学校には入れません。ご連絡等も1月4日以降にお願いいたします。

本年も西池袋中学校をご支援下さいましてありがとうございました。どうぞよいお年をお迎え下さい。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/31 1年スキー教室始
2/2 1年スキー教室終   2年遠足
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907