学校日記

9月10日(火)の給食

公開日
2024/09/10
更新日
2024/09/10

給食

《今日の給食》
冷やしきつねうどん、じゃが芋と竹輪のきんぴら、野菜の塩昆布和え、ほうじ茶ぷりん、牛乳

給食でよく使われている人参についてお話をします。ここで問題です。人参は、何科に当てはまる野菜でしょうか?次の三つの中から考えてみましょう。

あ.ウリ科 い.セリ科 う.キク科

・・・正解は、い.セリ科です。

人参はパセリやセロリと同じ仲間で、関東では5月から6月にかけて収穫されますが、地域の気候に合わせて栽培・収穫されています。今日は埼玉県さいたま市で収穫された人参を使って「野菜の塩昆布和え」「じゃが芋と竹輪のきんぴら」を提供しました。よく噛んで食べましょう。