学校長あいさつ

校長あいさつ

校長 秋庭 加惠手

 令和7年度がスタートしました。
 学校前の南大塚桜並木通りの桜は3月24日頃から咲き始め、今は通りゆく人々の足をとめるほどに美しく咲き誇っています。春の光と優しい桜色に包まれた西巣鴨中学校は、72名の新入生を迎え、新たに歩き始めます。
 本校は、今年度からコミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)としての学校運営を進めてまいります。これまでの学校運営連絡協議会でのつながりを生かしつつ、地域の皆様と本校の目標やビジョンを共有し、地域一体となって子供たちを育む「地域とともにある学校づくり」を目指します。
 また、南大塚都電沿線協議会の皆様と共に活動している「バラ見守り隊」の活動につきましても、巣鴨小学校や朋有小学校との連携も含めて更に充実したものとなるよう努めてまいります。
 子供たちをとりまく環境は日々複雑化し、たくさんの情報に囲まれ、多様な人々との関係の中で生きていくことが当たり前の世の中となりました。一人ひとりがそのことを自覚しつつ周囲の人や物事を受けとめ、分析し、自分の考えをもって行動する力を身に付けていけるよう、教職員が力を合わせて取り組んでまいります。
 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

令和7年4月1日

学校経営方針

令和7年度学校経営方針はこちらからご確認ください。