9月10日(木)の給食
- 公開日
- 2025/09/13
- 更新日
- 2025/09/11
給食
《今日の給食》
あんかけチャーハン、切り干し大根とひじきの中華和え、杏仁豆腐、牛乳
今日の副菜は「切り干し大根とひじきの中華和え」です。ここで問題です。今日の中華和えに使用している「ひじき」を食べると、ある症状を予防することができます。「その症状」とは何でしょうか?次の三つの中から考えてみましょう!
あ.熱中症 い.貧血 う.感染症
・・・正解は、い.貧血です。
貧血とは、血液をつくって運んでくれる栄養素「鉄分」が不足すると引き起こる症状で、めまいや立ちくらみ、息切れ、疲れやすいなどの症状が発症します。貧血を防ぐには、鉄分を多く含む【ほうれん草やひじき、レバー、あさり、大豆、赤身の魚など】を食べることがとても大切です。皆さんも積極的に食べましょう!