学校日記

10月31日の給食

公開日
2025/10/31
更新日
2025/10/31

給食・食育

鮭のバター醤油ピラフ

じゃがいもサラダ

トマトスープ

かぼちゃプリン

牛乳

ハロウィンと言えば「ジャック・オー・ランタン」。かぼちゃの中をくり抜いたこの飾りはハロウィンの定番ですね。今でこそかぼちゃが主流ですが、昔はかぶを使っていたんだとか。ハロウィンはヨーロッパ民族のケルト人の収穫祭が起源とされています。この収穫祭は秋の収穫のお祝いと魔物を追い出すという2つの意味を持ちます。このときに作られたランタンは「かぶ」を使っていました。この文化がアメリカに伝わった時に入手しやすかった「かぼちゃ」を使うようになったそうです。給食ではスープにかぶを、かぼちゃをプリンに使いました!