豊島区立西池袋中学校
配色
文字
学校日記メニュー
お焚き上げ準備
学校生活
お焚き上げに向けて短冊やお飾りを仕分けしました写真は、皆さんの短冊を仕分けしてい...
七夕 お焚き上げにむけて
18日に予定しているお焚き上げに向けて飾っていた短冊をまとめています
7月 各部活動表彰
表彰男子ソフトテニス部女子バスケットボール部野球部サッカー部各部活の優秀選手の表...
7月の生徒朝礼
7月の生徒朝礼では、各専門委員会委員長から連絡がありました。熱中症対策など、自身...
七夕 エントランスの様子
七夕の日本校のエントランスの様子です大きな笹に願いをのせて⭐︎彡
七夕 晴れました
皆さんが短冊に書いた願い事や努力の結果が実りますように!
令和7年度 租税教室(第3学年)2
3年生は総合的な学習の時間を利用して租税教室を実施しました。講師に、税理士の方1...
令和7年度 租税教室(第3学年)1
七夕に向けて エントランスの様子
いよいよ大きな笹竹が玄関に設置されました
七夕に向けて 一階ホール
日本文化部の生花とともに七夕の短冊作成ブースが準備されています
令和7年度 七夕祭りに向けて
玄関に笹竹を置き、短冊を書き始めました。正門側にも、笹竹がありますので、今年も保...
令和7年度 学校参観週間
令和7年6月30日(月)から一週間学校参観週間が始まりました。
HIPHOPスクール ミュージック始まりました!
七夕に向けて
6月26日(木)の放課後に、七夕の準備を行いました。男子バスケットボール部員を中...
令和7年度 高校の先生の話を聞く会 3
令和7年6月26日(木)総合的な学習の時間にはキャリア教育の一貫として「高校の先...
令和7年度 高校の先生の話を聞く会 2
令和7年度 高校の先生の話を聞く会 1
令和7年度体力テスト
令和7年6月20日(金)に体力テストを実施いたしました。
《第二学年》NIEキャリア教育コーナー
今年度も、第二学年のフロアに NIEキャリア教育コーナーができました。 複数紙の...
今月のおはようバナナ
今日はおはようバナナでした。 PTAや地域の方々など、たくさんのご協力がありまし...
学校配布文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2025年7月
池袋小学校 池袋第三小学校 長崎小学校 富士見台小学校
東京都教育委員会 中学校体育連盟 東京都吹奏楽連盟 東京都インフルエンザ情報 東京都中学校道徳教育研究会 全日本中学校道徳教育研究会
RSS