学校日記

図書委員会、ビニールコーティングに挑戦。

公開日
2016/09/06
更新日
2016/09/05

生徒会活動

前期の最後の図書委員会では、いつもどおり朝読書用の本の入れ替えをしたあと、玄関の寄贈本コーナーの本の「ビニールコーティング」を行いました。本には帯もあればカバーもあり、シールのコーティング用紙のためやり直しがしにくく、予想以上に苦戦していました。カバーと本体のずれ、扉が開いたままの本、そばに置いてあったプリントまで張り付いた本・・・それでも時間をかけて修正してなんとか作業終了。三年生の女子の中には手際よく何冊もコーティングを済ませる人もいました。前期の図書委員は、クラスの本のケースや栞作りやコーティング、本の選定など、たいへんよく仕事をしてくれました。後期委員にも大いに期待しています。