来訪者の方へ

豊島区立南池袋小学校のホームページへようこそ!

学校の様子

  • アルファベットを覚えよう(2年生)

    ALTの先生と一緒にアルファベットを覚えていきます。リズムに合わせて流れるように...

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    2年生

  • 体ほぐしの運動(2年生)

    体ほぐしの運動です。心と体のスイッチオンを目指して、友達とかかわりながら運動自体...

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    2年生

  • つないで組んですてきな形(4年生)

    紙のひも状の素材を作り、それを自分のイメージで形にしていきます。今日が1時間目な...

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    4年生

  • 縮尺を活用して(6年生)

    縮尺を活用して、川の幅や校舎の高さなどを計算する方法を学びました。スモールライト...

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    6年生

  • 10より大きい数(1年生)

    2学期に入り、10より大きい数についての学習が始まりました。

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    1年生

  • 避難訓練

    今日の2時間目に避難訓練が行われました。暑さ対策のため校庭への避難行動は見送りま...

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    全学年

  • それもいいね(3年生)

    「それもいいね」という今月の歌に取り組んでいます。だんだんと歌詞も頭に入ってきて...

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    3年生

  • 雑司が谷の魅力を伝えよう(3年生)

    雑司が谷の魅力を調べ、それを発信するという探究的な学習を進めています。自分で調べ...

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    3年生

  • 春との違い(2年生)

    生活科で春探しをしたことのある2年生ですが、今日は春との違いを自分の目で探しまし...

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    2年生

  • 鍵盤ハーモニカ(1年生)

    鍵盤ハーモニカの練習が始まりました。指づかいもまだまだこれからですが、やはり積み...

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    1年生

給食の様子

  • 9月9日の給食

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    給食

    ≪献立≫ ~重陽の節句給食~ 栗ごはん・和風たまご焼き・五目みそ汁・菊花入りおひ...

  • 9月8日の給食

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    給食

    ≪献立≫ キムチチャーハン・チンゲン菜と卵のスープ・小松菜のナムル・冷凍みかん・...

  • 9月5日の給食

    公開日
    2025/09/05
    更新日
    2025/09/05

    給食

    ≪献立≫ 五目ごはん・ししゃもとチーズのパリパリ揚げ・冬瓜のすまし汁・梅おかかあ...

  • 9月4日の給食

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    給食

    ≪献立≫ ポテトパン・豚肉とお豆のスープ・カリカリごぼうのサラダ・オレンジゼリー...

  • 9月3日の給食

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    給食

    ≪献立≫ ごはん・青のりじゃこふりかけ・生揚げの中華煮・春雨サラダ・牛乳

新着配布文書

もっと見る