最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
総数:92787 |
4組 校外学習(1)
無事に上野動物園に到着。
これから班別行動が始まります。 豊島区立中学校8校の生徒会役員による街頭募金活動豊島区では、新型コロナウイルスが猛威を振るった時期に、石川県能登半島での修学旅行を実施させていただきました。また、山形県遊佐町からは、区内小学校で給食用のお米を提供していただいています。残念ながら、石川県では年始の震災に加えて最近の豪雨災害、山形県でも豪雨災害が発生し、多くの方が被害を受けています。 このお世話になっている2地域に向けて少しでも支援を行いたいという思いから、この募金活動を行いました。初めての体験で当初は声も小さかったですが、慣れてくると大きな声でお願いできるようになり、道行く方々から募金にご協力いただくことができました。 【特別授業】頭骨標本の観察(2)1年1組【特別授業】頭骨標本の観察(1)1年2組修学旅行 (16)
東京行きの新幹線に乗車。
荷物がたくさんあって大変ですが 解散場所の大塚駅を目指します! 修学旅行 (15)
各班タクシーで京都散策。
大きなトラブルもなく充実した時間を過ごしました これから新幹線ホームへ向かいます サンシャイン水族館見学会(2)サンシャイン水族館見学会(1)修学旅行 (14)
最終日の朝食。
退所式では暖かく迎え入れてくれた旅館の方々に 3日間の感謝の気持ちを伝えました。 修学旅行 (13)
漆器の加飾体験。
職人の方にコツを教わりながら 自分たちなりの作品を完成させました。 私の行き方発見プログラム 1『私の行き方発見プログラム』を実施しました。 Panasonic株式会社から金森氏を講師に迎え、 「働くこと、将来のことを考える講座」とワークショップを実施しました。 2学年全員と1年4組が参加し、学年を超えたインクルーシブ授業となりました。 西巣鴨中学校では、様々なバックグラウンドをもった多様な人々が一緒に学ぶインクルーシブ活動を、このような総合的な学習の時間の他にも、日々の学校活動で実施しています。 私の行き方発見プログラム 2今、学んでいる国語や数学などの教科学習や部活動が、どのような部門や職種や業務で役に立っているかについて、700人の社員アンケートの結果からお話していただきました。 また、クイズやワークショップを通して将来を考えることができました。 講師の金森氏はGX(グリーントランスフォーメーション)部門に携わる方であるため、SDGsに関わる話題もありました。 1組から4組まで、多くの生徒が発表をしました。 修学旅行 (12)
2日目の夕食。
1日中歩いてクタクタだけど、 疲れた時に食べるご飯は絶品。 修学旅行(11)想定していなかったこともありましたが、班の中で知恵を出し合い、協力してまわりました。 【特別授業】頭骨標本の観察(3)2年1組ブックトーク9月 『冒険』学校図書館司書さんから、テーマに関する本の紹介をしていただきました。 実在する冒険家の実情(職業) サバイバル術 ダンジョンの写真集(実際にある場所) 冒険小説 などなど… 興味をそそる本をたくさん紹介してもらいました。写真はブックトークで紹介していただいた本の一部です。どの本も、本校の学校図書館蔵書の本です。 9月27日(金)の給食あんかけチャーハン、ツナ揚げワンタン、バンサンスー、ツナ揚げワンタン、お菓子な目玉焼き、牛乳 今日の主食は「あんかけチャーハン」です。ここで問題です。次のうち、緑黄色野菜でないものはどれでしょうか?三つの中から考えてみましょう。 あ.人参 い.小松菜 う.キャベツ 正解は、う.キャベツです。 緑黄色野菜を取り入れることにより、不足しがちなビタミンやミネラルをより多く摂取することができるので、免疫力向上や皮膚・粘膜を丈夫にする効果があります。日頃から積極的に取り入れましょう。 9月26日(木)の給食しょうゆラーメン、野菜チップス、パンナコッタ、牛乳 今日のデザートは「パンナコッタ」です。ここで問題です。パンナコッタは、どこの国のデザートでしょうか?次の三つの中から考えてみましょう。 あ.イタリア い.ロシア う.フランス 正解は、あ.イタリアです。 パンナコッタはイタリアで発祥したお菓子で、「パンナ」は生クリーム、「コッタ」は火を通して煮るという意味があります。給食では、生クリームと牛乳・砂糖を合わせて煮詰めたゼリー液をつくり、カップの底に黄桃缶をトッピングしました。皆さんでおいしくいただきましょう。 【特別授業】頭骨標本の観察(2)2年2組【特別授業】頭骨標本の観察(1)2年1組 |
〒170-0005
住所:豊島区南大塚3丁目18番1号 TEL:03-3986-0661 FAX:03-5950-4679 |