最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
総数:92787 |
9月7日(土)としま土曜授業・道徳授業地区公開講座(1)第1学年の主題は「相手も大事 自分も大事」です。教材として、NHK for Schoolの「こまったプレゼント」を視聴しました。この動画は、「おしゃれなケーキショップを開く」という長年の夢を叶えた主人公のもとに、開店祝いとして、お店の雰囲気に合わない「手作りの巨大な天狗のお面」を持った友人が訪れるというストーリーです。主人公の「理想のお店」と「友人への思い」の間での葛藤や変容から友達の大切さや友達付き合いの難しさを感じるとともに、主人公や友人の立場で考えることによって、よりよい友達付き合いのために必要なことについて進んで考え、行動しようとする態度の育成を目標としました。 生徒たちは登場人物の立場でそれぞれの思いを推察し、意見交換や発表を通じて様々な捉え方があるということに気付いていました。 9月7日(土)としま土曜授業(4)9月7日(土)としま土曜授業(3)9月7日(土)としま土曜授業(2)9月7日(土)としま土曜授業(1)専門委員会の様子(前期最終回)【小中連携教育】朋有小でのあいさつ運動授業の様子(3年2組・保健体育)授業の様子(3年1組・英語)若手教員による研究授業9月6日(金)の給食コーン茶飯、わかめと玉葱のみそ汁、グラタン風コロッケ、おあげのサラダ、牛乳 今日の主食は「コーン茶飯」です。とうもろこしは6月から9月にかけて収穫されているため、夏の料理に取り入れることにより、新鮮な状態で食べることができます。また、甘みが強くうま味を感じやすいので、今日はとうもころしのゆで汁も使用してご飯に炊きこんだ「コーン茶飯」を提供しました。皆さんで旬の食材を味わいましょう。 9月5日(木)の給食ねじりパン・セルフジャム付き、ハンガリアンシチュー、あっさりサラダ、牛乳 今日の主食は、ハンガリーという国で食べられている「ハンガリアンシチュー」を提供しました。ハンがリアンシチューは「グヤーシュ」とも呼ばれていますが、肉と野菜を使用し、沢山の調味料を加えてつくられる煮込み料理のことです。給食を通して外国の食文化について学びましょう。 9月4日(水)の給食ご飯、生揚げと大根のそぼろ煮、小松菜とひじきの中華サラダ、ごま団子、牛乳 今日は、給食によく使用される「ごま」についてお話をします。ごまには、たんぱく質、食物繊維、ビタミンE、カルシウム、鉄などが豊富に含まれています。また、胡麻ドレッシングや味噌、おにぎりや和え物など、様々な形で提供することができる食品の一つです。そこで今日は、ごまの味を生かした「ごま団子」を提供しました。よく噛んで食べましょう。 校内研修会(2)校内研修会(1)集団下校訓練表彰を行いました。2学期始業式校長先生からはオリンピックで大活躍した岡慎之助選手が記録していた読書の感想文について、また、生活指導主任からは2学期に臨む上での生活習慣や心構えについてお話をしました。長い夏休みでしたが、生活リズムを整えて頑張りましょう! 9月3日(火)の給食トマトチキンカレー、カリカリじゃがいも入りサラダ、梨、牛乳 今日のデザートは「梨」です。水分、食物繊維、ビタミンC、カリウムなどが豊富に含まれています。水分や食物繊維は、消化を助けるだけでなく、体内の水分バランスを整えてくれるため、熱中症予防にもなる果物です。まだまだ暑い時季も続きますが、給食を通して食生活を見直しましょう。 明日9月2日(月)の登校について
本日9月1日(日)午後2時25分に豊島区教育委員会より「としま学校安全安心メール」でお知らせがあったとおり、明日9月2日(月)は通常どおりの登校となります。午前8時25分に出席確認を行い、その後始業式を行います。給食はなしで、午前11時30分から午前12時頃に帰宅する予定です。ご質問等がある場合は、午前7時45分から午前8時15分の間に西巣鴨中(3986-0661)までご連絡ください。
|
〒170-0005
住所:豊島区南大塚3丁目18番1号 TEL:03-3986-0661 FAX:03-5950-4679 |