最新更新日:2024/11/19 | |
本日:5
総数:124068 |
国会議事堂の前に着きました6年生社会科見学4月25日の給食・豚肉と青菜の焼きそば ・ハムとニラのスープ ・フルーツポンチ *今日の焼きそばに入っている青菜は小松菜です。小松菜は東京で作られている地産地消の野菜です。昔、小松川で作られたため小松菜という名前がつきました。緑黄色野菜としてビタミンAがたくさん含まれています。 4月24日の給食・豚肉丼 ・サツマイモのグラッセ ・沢煮椀 *沢煮椀というのは、細切りにした野菜と豚肉のおつゆです。多いということを「さわ」といったことから、この名前がついたそうです。漁師が漁に出た時の保存食として、塩漬けの肉と野菜を使い汁にしたことから生まれたそうです。 3年図工【春風に乗って】4月21日の給食・ごはん ・手作りのりの佃煮 ・ジャガイモのきんぴら風 ・みそ汁 *今日はのりの佃煮を学校で作りご飯にのせて食べました。市販のものと違い甘みをおさえて作りました。1年生は食べたことがない人もいたようですが残さず食べました。 6年生授業風景4年生授業風景PTA緑の会PTA緑の会の方々が手入れをしてくださっているおかげです。 緑の会のみなさま、ありがとうございます。 4月20日の給食・赤飯 ・和風ハンバーグ ・白菜サラダ ・すまし汁 *今日は1年生の入学お祝い給食です。日本ではお祝い事にはお赤飯を炊いてお祝いします。ささげという豆をゆでて、その赤い汁と豆を入れてもち米を炊きます。昔アカマイという外側が赤いお米を神様のお供え物にしていたそうです。それでお祝い事の時にお赤飯を食べるようになりました。 1年生パレード4月19日の給食・セサミトースト ・ミートボールスープ ・イタリアンサラダ ・サイダーゼリー *今日のトーストは半ずりのごまとマーガリンと砂糖を混ぜたものを食パンにぬってトーストしました。ごまをたっぷりとることができ、朝ごはんの時などにさっと作れて便利です。今度やってみてください。 1年生パレード2年生から6年生が廊下に並び、間を歩く1年生一人一人に歓迎の拍手を送りました。 4月18日の給食・麻婆丼 ・チンゲン菜のスープ ・オレンジ *麻婆豆腐は本来、豆板醤でピリ辛の辛みをつけた豆腐料理ですが、1年生はまだ辛いのが苦手な人が多いと思いあまり辛くない味付けにしてあります。2年生以上は慣れているのでピリ辛にして出しました。 3年生そうじ班で協力して、きびきびと行っていました。 1年生下校みんな、元気に挨拶をしていました。 4月17日の給食・チキンライス ・フルーツサラダ ・ミネストローネスープ *ミネストローネスープにはいろいろな野菜とマカロニがはいっています。セロリも入っていますが、おいしさの決め手になっています。セロリは江戸時代にオランダから長崎に伝わりました。独特のにおいのために日本人にはなかなか受けいられなかったようですが、昭和30年代にはアスパラガス、カリフラワーとともに「西洋野菜の3つの白」とよばれ広まったそうです。 2年生体育集合、整列などの集団行動の勉強の後、体操をしてからリレーをしました。みんな一生懸命走りました。 4月14日の給食・スパゲティ ミートソース ・小松菜のサラダ ・オレンジ *今日はみんなが大好きなスパゲティ ミートソースです。スパゲティはたくさん茹でましたがみんなとてもよく食べていました。好き嫌いなく残さず食べてくれると、とてもうれしいです。 校歌の練習1年生は入学して間もないのに、メロディーを覚てしまっており、感心しました。 言葉をはっきりと発音して歌っています。 |
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1 TEL:03-3918-5691 FAX:03-5394-1002 |