最新更新日:2024/11/12
本日:count up11
総数:123897
駒込小学校のホームページへ ようこそ! 本校は今年度「創立107年目」を迎えています。

はたらく消防写生会

 4月28日(水)の3、4時間目に、はたらく消防写生会を行いました。
消防署の職員の方から、緊急出動時の対応や消防車両の説明をしていただき、車の周りをまわってから、自分の描きたい場所を決めました。どこにどんなものがあるか、どんな形をしているか、じっくりと観察しながら、どの子も真剣な表情で描いていました。
絵を描いた後、消防隊員の方に、早着替えの様子や消火に使う道具を見せていただき、消防隊員の仕事を楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 1年生となかよし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生を連れて学校中を紹介する学校探検を5月に計画しています。
そのための下調べを行いました。

先生方にインタビューをして、どんなものがあって何をするお部屋なのかを調べました。
たくさん質問して詳しく調べることができました。

1年生を案内する日が待ち遠しいです。

4月28日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・春の香りごはん
・サバのみそ煮風
・五目きんぴら
・みそ汁
*春の香りごはんというのは、桜茶に使う桜の花の塩漬けを使います。塩を振り落とし軽く刻んでごはんを炊くときに入れて一緒に炊き込みます。桜の香りがするごはんです。大島桜の花を使います。

4月27日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・豚肉と青菜の焼きそば
・ハムとニラのスープ
・フルーツポンチ
*今日は蒸し中華麺の上に豚肉と小松菜などの野菜のあんかけをかけた焼きそばです。中華麺は小麦粉にかん水と言われるものを加えて水でこねたものです。独特の風味が出て淡い黄色に着色されます。この麺を使って、ラーメンや焼きそば、冷やし中華などができます。

4月26日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・ひじきふりかけ
・ジャガイモのきんぴら風煮
・みそ汁
*今日のふりかけは、ひじき、ごま、ちりめんじゃこ、ゆかりを使ったふりかけです。ひじきは海にはえる植物です。干した物を水で戻して煮ると粘りがでておいしくなります。ひじきには、鉄分やカルシウムが多く含まれています。鉄分には血を作る大切な働きがあります。

4月23日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・お花見ちらしずし
・竹輪のゴママヨネーズあえ
・すまし汁
・乳酸菌ゼリー
*今年は桜の開花が早く、もう葉桜になってしまいましたが、おすしでお花見をしようとちらしずしで目を楽しみました。人参の赤、錦糸卵の黄色、でんぶのピンク、インゲンの緑でとてもきれいなおすしのごはんでした。

2年生 図工 春色Tシャツをつくろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
春のイメージをTシャツにあらわしました。
春に咲くお花やあたたかい風、そして春らしい色を考えて描きました。

一人ひとりの考えがつまった素敵な作品ができました。

4月22日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・五目うま煮丼
・大根スープ
・イチゴ
*今日のデザートはイチゴです。イチゴは今から400年くらい前にオランダ人によって、日本に伝えられたといわれています。きれいな肌を作るビタミンCが多く含まれています。イチゴ8粒で1日に必要なビタミンCがとれます。イチゴの種は赤い実の外側にある小さなつぶつぶが種です。

しっかり手を洗いましょう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
休み時間の後、石けんつけて手洗いをしっかりしています。
感染症の予防のためには、手洗いがとても大切と分かって行っているのですね。
駒込小学校のみなさん、これからも手洗いをしっかり行っていきましょう。

お掃除の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで協力して行っています。
自分たちでなんでもできる2年生、とても頼もしいです。

体育日和

画像1 画像1
今日はからっと晴れていい天気。
体育をがんばるには、ちょうど良い気候でした。
5年生の準備運動の風景です。

6年生は授業も一生懸命

画像1 画像1
休み時間のあとの切り替えも素早く、積極的に授業に臨んでいます。
さすが、6年生!
画像2 画像2

対面式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は、対面式がありました。新1年生は、在校生の前に並んで、堂々と仲間入りの言葉を伝えることができました。これから6年間、楽しい学校生活を送りましょう!

4月21日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・揚げパン
・イタリアンサラダ
・ミートボールスープ
・サイダーゼリー
*揚げパンは子供たちが大好きな給食のひとつです。パンは日本人のエネルギー源として米に次ぐ主食です。今から6000年も前にエジプトで焼かれていました。日本に初めて伝わったのは、今から450年ほど前、ポルトガル人によって伝えられました。

1年生パレード

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1年生パレードでした。2〜6年生が1年生のために、廊下に並んで、拍手をし迎えてくれました。壁には、お祝いのメッセージや飾り付けがされていました。大きな拍手の中、手を振って挨拶をしました。終わった後に、みんな「楽しかった!」「嬉しかった!」と言っていました。

2年生 国語 ふきのとう 音読発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語『ふきのとう』の学習では、ふきのとうやはるかぜ、竹やぶなどの登場人物の気持ちを考え、その気持ちが伝わるような音読の仕方を考えてきました。

音読発表会では、会話の部分の読み方を変えたり、身振りで様子を表したりして発表しました。また友だちの発表を聞いて、「とても気持ちが伝わったよ。」「大きな声で言えていてよかったね。」と良さを認めて学習を進めることができました。

外で元気に遊ぶ5年生

5年生は休み時間、外で元気に先生と一緒に遊んでいます。
今日は、気候がよく、気持ち良さそうに遊んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

クロームブックを使って学習

4年生は、クロームブックをすっかり使いこなしています。
なんだか、かっこいいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業の終わった算数少人数教室

画像1 画像1
今日の授業が終わった算数少人数教室です。
今日もこの教室で、みんな一生懸命勉強しました。
明日も元気に登校してくださいね。
待っています。

理科の観察

3年生は、理科園で観察をしました。
皆、真剣です。
よく見ています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 保護者会

学年だより

保健だより

学校評価

その他

給食だより

学校からのお知らせ

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1
TEL:03-3918-5691
FAX:03-5394-1002