最新更新日:2024/11/08
本日:count up13
総数:123815
駒込小学校のホームページへ ようこそ! 本校は今年度「創立107年目」を迎えています。

初めての水泳指導

7日(金)、1年生は初めて駒込小学校のプールに入りました。
今まで天候になかなか恵まれませんでしたが、この日は朝から良い天気でした。

水の中で、楽しく学習をすることができました。
「気持ち良い!楽しい!」という声があちらこちらから聞こえてきました。

これからできることを増やしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

ユニセフ募金

画像1 画像1
6日から8日まで、代表委員会が中心になり、ユニセフ募金活動を行っております。
朝、Bホールには、協力を呼びかける代表委員の声が響いています。
先日行われたユニセフ集会では、世界の子供たちの様子やユニセフの活動について、代表委員が調べたことを発表しました。どの学年の児童も真剣に話を聞いていました。
ユニセフ募金へのご協力、どうぞよろしくお願い致します。

6年 理科「てこのしくみとはたらき」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度、本校では、「主体的に学び、考えを深める児童の育成」という研究主題のもと、生活科・理科で校内研究をすすめています。
 その第1回目の校内研究授業を、7月4日、6年1組で行いました。
 「てこのしくみとはたらき」の第1時です。
 「てこ」という道具を知り、どのようにてこを使うと重いものを楽に持ち上げることができるのか、自分たちで方法を工夫しながら調べ、学習への興味・関心を高めました。
 棒の長さを変えたり、支点までの距離を工夫したりしながら手ごたえを比べると、いろいろな発見があったようです。中には、手だけで持ち上げるととても重く感じるおもりを、指1本で持ち上げる方法を見付けた班もありました。
 これからの学習も楽しみです。学びをつなげていきます。

1年 とうもろこしの皮むき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6日(木)、1年生はとうもろこしの皮むきをしました。
大きなとうもろこしを見て、みんなびっくり。
「私よりも大きいよ〜。」と目をまん丸にして、見ていました。
一人2本のとうもろこしを前にし、じっくり観察しながら皮をむきました。

何枚も何枚も皮をはがし…
やっと見慣れているとうもろこしの姿が見られました。

お昼には、ゆでたとうもろこしをおいしく食べました。


6年日光移動教室速報16

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の見学地、二荒山神社と輪王寺太猷院の見学です。この後、最後の昼食になります。

6年日光移動教室速報15

画像1 画像1 画像2 画像2
華厳の滝から歩いて、日光自然博物館にやってきました。ここで日光の自然について学びます。今、雨は上がっています。

6年日光移動教室速報14

画像1 画像1 画像2 画像2
三日目になりました。宿舎で閉校式を済ませて一つ目の見学地、華厳の滝に向かいました。ちょっと水量が少ないようでしたが、とてもきれいでした。

6年日光移動教室速報13

画像1 画像1 画像2 画像2
二日目の夜のリクレーションは、2017駒リンピツク。班対抗のゲーム大会です。個人7種目、団体2種目で優勝をめざしました。

6年日光移動教室速報12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎の食事は、一階の大広間でいただいています。二日目の夕食です。揚げ物がないこと、また、昼間たくさん歩いたからでしょうか、おかわりする子がちらほら出ました。

6年日光移動教室速報11

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目のお昼は光徳牧場で食べました。
食事の後、アイスクリームを食べました。

6年日光移動教室10

画像1 画像1 画像2 画像2
戦場ヶ原ハイキングの様子です。
午前・午後合わせて5時間、大自然の中を歩きました。

6年日光移動教室速報9

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目スタートです。
朝会の後、湯元源泉を散策しました。

6年日光移動教室速報8

画像1 画像1 画像2 画像2
一日目の夕食です。写真のように豪華?です。食べきれない人も多く、おかわりをする人もほとんどいませんでした。

6年日光移動教室速報7

画像1 画像1 画像2 画像2
入浴をすませて、部屋でちょっとのんびりしています。六時から楽しい夕食です。

6年日光移動教室速報6

画像1 画像1 画像2 画像2
宿泊先に到着しました。

開校式のあと、部屋で荷物整理をします。

6年日光移動教室速報4

画像1 画像1
戦場ヶ原の三本松で卒業アルバム用の学年集合写真を撮りました。

6年日光移動教室速報・4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光彫り体験も進んできました。
引っかき刀という特殊な道具を使って、レリーフハンガーを作っています。
初めての道具に悪戦苦闘しています。

6年日光移動教室速報3

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食をすませて、日光木彫りの里工芸センターにやってきました。日光彫りの体験に挑戦です。三猿、竜、水芭蕉、さくら、バラなど思い思いの図案を彫りました。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が不在の間は、5年生が最高学年です。
児童集会も盛り上げました。

6年日光移動教室速報2

画像1 画像1 画像2 画像2
東照宮に着きました。平日なのに大変混んでいます。小学校、一般団体、外国人、朝の池袋のようです。三仏堂、鳴竜を見学した後、グループごとに東照宮の中を見学しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 朝読書
発育測定(6年)
1/11 朝読書
席書会
発育測定(5年)
1/12 朝読書
席書会
発育測定(4年)
委員会
1/15 全校朝会
校内書き初め展始
発育測定(3年)
1/16 4時間授業
朝読書
避難訓練
発育測定(2年)

給食献立表

授業改善推進プラン

1年生の図工室

4年生の図工室

5年生の図工室

6年生の図工室

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1
TEL:03-3918-5691
FAX:03-5394-1002