最新更新日:2024/11/14
本日:count up14
総数:123925
駒込小学校のホームページへ ようこそ! 本校は今年度「創立107年目」を迎えています。

音楽会に向けて(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 26日(水)の1時間目に6年生は音楽会に向けて、体育館への楽器運びを行いました。学校の為に、準備や片付けなど精一杯取り組んでいます。2時間目には体育館での練習でしたが、教室での朝の歌の練習や昼食の時間のBGMなどの効果もあり、音程のズレも少なく、今後の成長が楽しみです。

なかよしタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 代表委員会の提案で、「なかよしタイム」を行いました。
 これは、もっと兄弟学級が仲良くなるために、休み時間に1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生の兄弟学級で一緒に遊ぶことです。
 高学年がリードし、一緒に鬼ごっこをしたり、ドッジボールやじゃんけん列車などをして、仲良く遊びました。みんな自然と言葉を交わし、楽しそうな表情がたくさん見られました。

科学クラブ アリの標本作り

10月 21日(金) 科学クラブでは、立教大学の吉澤樹理先生にお越しいただき、アリの標本作りを行いました。
アルコール漬けのアリをピンセットでつかむのも虫が苦手な子には大変だったようです。
しかし、すべての子が、4種類のアリの標本を作ることができました。
最近では、虫嫌いな子が増えてきていますが、苦手意識を軽減する良いきっかけとなったと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 町探検2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年の生活科で、2回目の町探検に行ってきました。
駒込の町のもっと「すてき」をみつけよう!ということで、
1回目よりくわしい質問や体験活動をしました。
前回分からなかったことが分かったり、体験をすることで
気づいたこともあったみたいです。
これからは、11月2日の発表会に向けてまとめていきます。

最後に地域の方々や保護者の皆様や
色々な先生方のおかげで無事に探検をすることができました。
有り難うございました。

工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
19日に巣鴨の伊勢屋さんの和菓子工場を見学させていただきました。
大福ができるまでの工程をみせていただきました。
つきたてのお餅が臼から取り出される瞬間には歓声が上がりました。
機械で次々作られる大福を見ながら、お店の人の工夫や注意しているところなど沢山の質問に答えていただきました。

算数「拡大図と縮図」

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の算数で「拡大図と縮図」の学習に取り組んでいます。
算数学習室には、各クラスにある大型テレビがないため、タブレットのカメラ機能やペン機能を使って考えの共有を行っています。
今後も場に応じてICTを有効に活用し、表現方法を増やしていきます。

5年社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
17日、自動車工場見学の後、森永製菓鶴見工場の見学をしました。
甘いにおいが漂う中、小枝・ハイチュウ・ダースを作っているところを見学しました。
大量の製品を効率よく作る工夫を見ることができました。
また、たくさんこお土産をいただきました。

6年生として

画像1 画像1
 今週の目標は挨拶を進んでしようです。6年生は最上級生として率先して取り組んでくれるようにと副校長先生からお話をいただきました。
 挨拶の大切さを感じ、学校全体で今まで以上に挨拶が活発になるように6年生は先頭で頑張っていきましょう!

群読発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 15日(土)に群読発表会が行われました。6年生のテーマは平和についてです。戦争の悲惨さや命の大切さについて3部構成で行いました。
 写真の1枚目は直前に教室で練習をしている姿です。最後の練習でも友達と話し合い修正点を見つけ、聞いている人の心に届くように改良する姿が見られました。
 2枚目の写真は本番の様子です。はっきりとした発音で体育館の隅まで声を届かせるとともに、聞いている人の心に訴えかける群読ができたように思いました。終わった後、たくさんの方に誉めていただきました。群読の素晴らしさもそうですが、姿勢や態度も誉めていただきました。卒業式の門出の言葉でも素晴らしい姿を見せてくれるのではないかと期待しています。
 行事もそうですが、成功体験を積み重ね、たくさん自信をつけてほしいと願っています。

1年 イギリスっていいなぁ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 参観週間中に、トリーズさんご夫婦をゲストティーチャーにお迎えし、
イギリスの生活について教えていただきました。

 用意してくださった写真や動画に大人も子供もくぎづけになりました。
グーグルマップで駒小→日本→海を渡り、イギリスに到着!
「イギリスって緑がいっぱーい!」子供達の驚きはまだまだ続きます!
イギリスではランドセルがないこと、制服で授業を受けること、給食は食堂に各自行って好きな友達と食べられること、発表会はぶっつけ本番で練習はほとんどしないこと等々でした。
 特に、「発表会はぶっつけ本番」については、自分達が群読練習や音楽会練習に励んでいる最中であるだけに、「えー!!なんで練習しないの?」「ぼくたちと全然ちがーう」という言葉が飛び交いました。

 異文化を知り、日本とイギリスを比べた子供達。
「イギリスっていいなぁ〜」「もっとほかの国も知りたい」とつぶやく声も聞こえてきました。子供達にはとても貴重な学びとなりました。

1年生の外国語活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子供達が楽しみにしている英語の時間の様子です。
ALTのブライアン先生のことが大好きで、みんな英語の日を首をながーくして待っています。
 今日は、「BING」の歌を唱ったり、英語表現を取り入れたフルーツバスケットをしました。体全体を使って、楽しみながら英語に親しんでいます。

1年 秋のお花を飾ったよ。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「秋のお花をかざろう」という学習をしました。
ハロウィンの容器に、1本1本丁寧にお花を飾り、最後にメッセージカードを
書きました。
 子供達に感想を聞くと、「初めてはさみでお花(茎)を切って意外に固かった!」
「学校でこんなことすると思わなくてとても楽しかった」
「ちょうどお母さんの誕生日だからプレゼントしたい」
と、とても喜んでいました。
 お花のパワーでみんなが笑顔になりました。

5年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 17日、日産自動車横浜工場と森永製菓鶴見工場に社会科見学に出かけました。横浜工場はエンジンの生産を行っている工場で実に95%が機械化されていいました。産業用ロボットの繊細な動きに驚きました。

読書集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 13日(木)に読書集会がありました。11日(火)から3週間の読書旬間が始まり、全校のみんなに本をたくさん読んでもらうために、図書委員の児童が“読書をすることのよさ”や学校図書館の紹介、おすすめの本クイズなどを発表しました。
 読書は「心の栄養」と言われます。本を読んで、文字からいろいろなイメージをつくりあげ、自分の思いをふくらませることは、他の人の気持ちを思いやる心を育て、自分の気持ちや考えを相手に伝える力になります。ぜひ、ご家庭でも親子で読書に取り組んでみてください。

2年 群読発表会練習

画像1 画像1
 2年生は、「フレデリック」の群読を行います。レオ=レオニ作のかわいい野ねずみのお話です。お話の風景や登場人物の気持ちを想像しながら、一つ一つの言葉を大切にして、心を込めて言えるように練習しました。ソロの言葉はもちろん、パートやアンサンブルでも友達の声に耳を傾け、気持ちを揃えられるように頑張りました。いよいよ本番です。応援宜しくお願いします。

お話し会(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 14日に、お話し会を学校図書館で行いました。
小谷先生に来ていただき、言葉遊びに関する本を読んでいただきました。
子供たちも、ワクワクしながら食い入るようにお話を聞いていました。

1年生に藍染めを教えよう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14日(金)は6年1組が1年1組と2組に藍染めを教えました。「このネットに入れてね」「こっちにおいで」と優しくリードしており、藍がめにつける時は「いーち!にー!さーん!…」と大きな声で数えてあげている姿が微笑ましかったです。

6年 フラワーアレンジメント

画像1 画像1 画像2 画像2
オアシスが入ったオレンジ色の鉢に、バラや稲穂、カラスウリなどをあしらって、素敵な作品に仕上がりました。自分宛、家族宛など思い思いのメッセージを書いたカードも添えました。

3年 ありがとうを伝えよう

画像1 画像1 画像2 画像2
10月11日(火)にフラワーアレンジメントを行いました。
作った作品は、メッセージカードを添えて家族に感謝の気持ちを表しました。
素敵な作品ができあがりました。

3年 歯磨き指導

画像1 画像1 画像2 画像2
10月12日(水)歯磨き指導がありました。
虫歯になりやすいおやつ、なりにくいおやつについて知りました。
磨き残しチェックでは、予想より染まった歯にびっくりしていました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 全校朝会
合同パトロール(1〜3年)
2/21 朝読書
薬物乱用防止教室(6年)
2/22 代表委員会集会
2/23 朝読書
送別球技大会
2/24 朝読書
クラブ活動

給食献立表

授業改善推進プラン

その他

給食だより

1年生の図工室

4年生の図工室

5年生の図工室

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1
TEL:03-3918-5691
FAX:03-5394-1002