4組:特別支援学級・連合交流球技大会
- 公開日
- 2025/11/22
- 更新日
- 2025/11/21
全校
+1
11月21日(金)、豊島区内の特別支援学級3校による交流球技大会が開催され、ボッチャの熱い試合が繰り広げられました。今回のテーマは“交流”と“スポーツへの多様な関わり方”。生徒たちが試合を楽しむだけでなく、同じチームの他校の生徒と作戦を立て、審判を自分たちで行うなど、大会を運営する一員として自分の役割を果たすことの大切さを体験することができました。
また、昼食には防災教育の一環として学習した「防災食・備蓄食」を事前の買い物学習で購入して喫食。お湯を注ぐだけですぐに食べられる備蓄食品の便利さを意識して食したカップ麺などは、また一味違ったようです。今日1日で得た多くの学びを生かして、日常生活を送るうえで必要な力を身に付けていきます。