新着記事

  • 生徒会 認証式

    9月29日(月) 生徒会の認証式がありました。校長先生から生徒会の認証書が渡され、各委員会の委員長には生徒会役員から認証書が渡されました。ぜひ、生徒会活動に主体的に取り組み、よりよい駒込中学校をみんな...

    2025/09/29

    今週の駒込中学校

  • 2年生 道徳

    9月25日(木) 2年生の道徳の授業の様子です。本校は、学年の教員全員が順番に道徳の授業を行っています。A組は「自然愛護」について、B組は「礼儀」についてみんなで考えていました。まずは自分一人で考えて...

    2025/09/25

    今週の駒込中学校

  • 駒中生の主張 学年発表

    9月24日(水) 1年生と2年生は、体育館で、クラス代表6名による「駒中生の主張」の発表を行いました。発表者の主張は、自分の考えや思いがしっかりと伝わってくるものでした。そして、聞いている生徒の姿勢も...

    2025/09/24

    今週の駒込中学校

  • 修学旅行3日目

    17時30分染井吉野記念公園にて解散となりました。ありがとうございました。

    2025/09/24

    今週の駒込中学校

  • 画像はありません

    修学旅行3日目

    まもなく東京駅に到着します。降車後、駒込駅に向かい、解散となります。

    2025/09/24

    お知らせ

学校感染症と治癒証明書について

保護者の方へ
学校感染症は学校保健安全法により、感染力のある期間に配慮して病状が回復し集団での生活が可能な状態となってから、登校するように定められています。登校に際して主治医による登校許可証の提出をお願いします。

登校(園)許可証【R7.8~】

令和6年1月1日現在、インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症については、治癒証明書の提出は不要です。り患した場合には、発症日・受診日・医療機関名・症状の経過等を学校にご連絡ください。


給食

  • 10月2日(木)の給食

    本日の給食は、・ごはん・味噌カツ・ひじきの煮物・かぶと豆腐のすまし汁・牛乳 味噌カツは、愛知県の郷土料理です。味噌カツの特徴は、「八丁味噌で作った甘辛い味噌」です。 給食室では、にんにくを油で炒め、酒...

    2025/10/02

    給食

  • 9月29日(月)の給食

    本日の給食は、【開校記念献立】・赤飯・鶏のから揚げ・野菜のごま酢和え・お祝いすまし汁・紅白ゼリー(いちごソース)・牛乳 明日、9月30日は開校記念日です。駒込中学校は、74周年を迎えます。給食では、お...

    2025/09/29

    給食

  • 9月26日(金)の給食

    本日の給食は、・親子丼・磯和え・かぼちゃの味噌汁・果物(柿)・牛乳 親子丼はたっぷりのだし汁を使って作ります。だし汁で、鶏肉や油揚げ、野菜を煮込み、水溶き片栗粉を加えた後、溶き卵を少しずつ加えて...

    2025/09/29

    給食

  • 9月25日(木)の給食

    本日の給食は、【カルシウム・鉄たっぷり献立】・ひじきごはん・ぎせい豆腐・ごま和え・じゃがいもとほうれん草の味噌汁・牛乳 成長に重要な栄養素「鉄分とカルシウム」がたっぷり入った献立です。 体の中にある鉄...

    2025/09/25

    給食

  • 9月24日(水)の給食

    本日の給食は、・回鍋肉丼・春雨サラダ・中華卵入りコーンスープ・冷凍みかん・牛乳 回鍋肉は、キャベツやピーマン、人参、エリンギなどたくさんの野菜が入っています。少ししっかりした味噌味で野菜も食べやすく、...

    2025/09/24

    給食

新着配布文書

予定

対象の予定はありません