豊島区立千登世橋中学校
配色
文字
学校日記メニュー
給食室探検隊☆9/30
給食
9月最終日です。明日は、都民の日のため、学校はお休みです。しかし、給食調理がな...
朝礼☆連合陸上競技大会表彰
学校行事
今朝の朝礼で、昨日行われた連合陸上競技大会の表彰がありました。
給食室探検隊☆9/29
急に涼しくなりました。 明日は、定期考査一週間前です。体調を崩さないように気...
連合陸上競技大会
メール用カテゴリ
総合で女子が優勝しました。10連覇です。築き上げた素晴らしい記録です。男子は6位...
豊島区区民大会も兼ねているので、小学生もたくさん出場しています。
途中経過報告です。1年女子幅跳び、優勝・3位、共通女子200m、優勝・3位、共通...
9月28日、今日は豊島区連合陸上競技大会が国立競技場で行われます。
南池袋小学校運動会
4年生のソーラン節です。
2年生の大玉転がしです。
9月27日、南池袋小学校の運動会が行われています。
バイキング給食探検隊☆1年B組
今日は、ランチルームで中学校生活初めての1年B組がバイキング給食でした。 ...
給食室探検隊☆9/26
昨日、3年生は無事に修学旅行から帰ってきました。今日は、振替休業日です。 日...
修学旅行3日目
池袋で解散式を行い、18:00に解散しました。ご協力ありがとうございました。
修学旅行3日目9
17:03東京駅に到着しました。このあと、池袋まで行きます。
修学旅行3日目8
新幹線車内でおやつのパンを食べています。昼食を食べたばかりなので、食べられない人...
バイキング給食探検隊☆1年C組
今日は1年C組、中学校生活初めてのバイキング給食です。 給食委員の司会進行...
給食室探検隊☆9/25
今日、3年生は修学旅行最終日です。1年C組は、中学校生活初めてのバイキング給食...
修学旅行3日目7
予定通り14:43に京都駅を出発しました。
修学旅行3日目6
清水寺でソフトクリームを食べた人も多いのですが、別腹だそうです。
修学旅行3日目5
昼食はバイキング形式です。八つ橋の試食でお腹いっぱいの人もいます。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度