豊島区立千登世橋中学校
配色
文字
学校日記メニュー
給食室探検隊☆11/30
給食
今日は、宮城県食材給食です。 ☆ご飯 ☆仙台麩入り 肉じゃが ☆わかめのみそ...
昼休みの体育館
校長より
昼休みの体育館の様子です。体力不足が心配されていますが、体力向上のために校庭や体...
ロボコン関東大会
部活動
11月29日(日)、ロボコン関東甲信越大会が長野県軽井沢市で行われました。本校か...
千登中☆原木しいたけ
暖かな週末と昨夜の雨のおかげで、しいたけがとても大きくなっていました。 今朝...
税の作文 表彰式
メール用カテゴリ
11月30日、「税の作文」の表彰式が行われました。豊島税務署長の山本様、豊島納税...
目白小学校80周年記念
作品展も行われています。
11月28日、目白小学校の80周年記念式典が行われます。午前中から目白小学校まつ...
生徒総会
学校行事
11月27日(金)、生徒総会が行われました。本来ならば10月16日に行われる予定...
給食室探検隊☆11/27
午後は、後期生徒総会を行っています。 小春日和の暖かな日です。明治通りの街路...
千登中産☆原木しいたけ
今朝は、17個のしいたけ(400g)が収穫できました。 みじん切りにしてもらい...
給食室探検隊☆11/26
昨日は、滋賀県大津市で学校給食文部科学大臣表彰が行われました。 今回の受賞は...
学校給食 表彰式
表彰状です。豊島区・豊島区教育委員会・地域の方々の御支援をいただいたおかげで名誉...
学校で受賞したのは全国で27校、東京都では本校1校だけです。豊島区としても大変名...
さすがに学校給食の研究会のお弁当は、滋賀県の名産品を使っています。
学校給食 文部科学大臣賞受賞
11月26日、学校給食で文部科学大臣賞を受賞します。今日は表彰式に出席のため、滋...
給食室探検隊☆11/25
朝は、小雨が降っていましたが、暖かな日差しの日中です。 今日の給食は、 ☆...
千登中☆原木しいたけ園
今朝のしいたけの収穫は、20個です。今日は、給食の麻婆豆腐にみじん切りにして使...
関東大会壮行会
豊島区教育委員会は関東大会や全国大会の出場に対し、大変手厚い御支援をしてください...
参加者に記念品を頂きました。
11月24日、豊島区教育委員会が駅伝とロボコンの関東大会の為の壮行会を開催してい...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度