学校日記メニュー

学校日記

給食室探検隊☆4/22

公開日
2009/04/22
更新日
2009/04/22

給食

 今日は、初夏のようなさわやかな日です。
 バケツで稲作りのため、月曜日に水にひたした種もみに変化がありました。
 3日目の今日、何粒かからちょっぴり白い芽(鞘葉:しょうよう)が出てきました。 見てみたい人は、昼休み中にランチルームに来てくださいね!待っています!

 今日の給食は、
☆スナップえんどう入り かきたまうどん
☆黒ごまと青のりの ちくわの二色揚げ
☆野菜の磯和え
☆清見オレンジ
☆牛乳 です。

 今日の食材『スナップえんどう』
 スナップえんどうとは、世界最古の豆といわれる、えんどう豆が原型です。グリーンピースをさやごと食べられるように改良された品種です。
 生長してもさやが柔らかく、甘みが強いのが特徴です。
 スナップえんどうの『スナップ』とは、『ポキッと折る、パチッという音』という意味を持っています。