給食室探検隊☆6/12
- 公開日
- 2008/06/13
- 更新日
- 2008/06/13
給食
歯科検診がありました。
美味しく食事をするためにも、勉強や運動を歯を食いしばって頑張るためにも、歯は大切ですね!
噛む効果にはどのようなことがあるのでしょうか?
6月12日の給食は、
☆ピースコーンご飯
☆鮭とイカのミニフライ(ソース)
☆ジャーマンポテト
☆トマトスープ
☆フルーツポンチ
☆牛乳 です。
現代人は邪馬台国の女王、卑弥呼の時代の1/6しか噛んでいないということです。
『噛む=咀嚼の効果』の頭文字をとって、『ひみこのはがいーぜ』を紹介します。
『ひ』肥満防止
『み』味覚の発達
『こ』言葉の発音がはっきり
『の』脳の発達
『は』歯が丈夫になる(虫歯・歯周病予防)
『が』がんの予防
『い』胃腸快調
『ぜ』全力投球