沿 革

沿革


昭和12.3初代秋山久治郎校長着任
昭和12.4東京市長崎第五尋常小学校開校
昭和16.4東京市長崎第五国民学校に校名変更
昭和18.5第2代地脇吉良校長着任
昭和22.4東京都豊島区立千早小学校に校名変更

校歌決定 学校給食開始
昭和23.9第3代山田四郎校長着任
昭和27.10第4代松本郷三校長着任
昭和29.4学校図書館完成
昭和32.7プール完成
昭和33.3区研究校発表(図書館教育)
昭和34.4第5代饗場一郎校長着任
昭和35.3講堂完成
昭和36.2文部省実験校研究発表(国語)
昭和37.4第6代小林松雄校長着任
昭和40.1区研究校発表(学級経営)
昭和40.4第7代白澤節校長着任
昭和43.1新校歌完成
昭和43.3区研究校発表(体育)
昭和44.4第8代葛岡孝平校長着任
昭和46.10区健歯優良校
昭和47.6校舎改築落成
昭和48.4第9代西村六美校長着任
昭和51.2吹奏楽クラブ文部大臣奨励賞
昭和51.4第10代中村奨校長着任
昭和51.11教育研究校発表(社会科・理科)
昭和53.4第11代千葉博校長着任
昭和56.4第12代小池久代校長着任
昭和59.4第13代神馬場忠章校長着任
昭和60.11小・中連携研究校発表
昭和63.4第14代茂呂孝造校長着任
平成元.2よい歯の学校(H.8.11.12.13.14.15年度)
平成2.4特色ある学校(四季の花咲く学校)
平成3.4第15代紺野弥校長着任
平成3.11都健康努力校
平成4.11都健康推進校
平成5.1区教育研究校発表(国語)
平成6.4第16代吉田京校長着任
平成6.8福島県鹿島町との交流会開始
平成9.10区教育研究校発表(生活科・理科)
平成9.11創立60周年記念式典
平成10.4第17代的川一江校長着任
平成10.4区特色ある学校(四季の花咲く学校)
平成10.12都給食優良校
平成11.2学校給食文部大臣表彰
平成13.4第18代田中久美子校長着任
平成13.12文部科学省道徳体験活動推進校発表
平成14.4区特色ある学校(コミュニケーション能力育成等)
平成16.4区研究校(社会科・生活科)
平成16.10校舎・体育館耐震工事完了
平成17.7普通教室冷房工事完了
平成17.10区研究校発表(生活科・社会科)
平成18.4第19代菅生正昭校長着任
平成19.4特別支援学級(通級・あすなろ)開設
平成19.12創立70周年記念式典
平成21.3プール改修工事完了
平成22.4第20代大関房代校長着任
平成24.6創立75周年記念式典
平成25.12東側トイレ改修
平成26.1区研究推進校発表(社会科・生活科)
平成26.8図書室改修 学習センターへ
平成26.8ランチルーム改修工事完了
平成26.8体育館LED照明採用
平成26.12「子どもスキップ千早」新設工事完了
平成26.12校庭全面改修工事完了
平成28.4特別支援教室「あすなろ」開室
平成28.11区研究推進校発表(総合的な学習の時間・生活科)
平成29.10創立80周年記念式典
平成30.4第21代鈴木美紀校長着任
平成30.12給食室改修工事完了
令和元.9体育館空調設置工事完了
令和3.3区研究推進校紙面発表(国語「書くこと」)
令和3.4第22代比金敏彦校長着任
令和4.6創立85周年
令和5.2ビオトープ完成(千早ビオトーププロジェクト85)
令和7.4第23代市川こずえ校長着任