豊島区立長崎小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
日光移動教室 日光江戸村2
6年生
午後は自由行動です。謎解きに挑戦したり、ねずみ小僧を探したり楽しんでいます。
閉校式
閉校式では、ホテルの方に感謝の気持ちを伝えることができました。生活班の班長を中心...
日光移動教室 日光江戸村
日光江戸村では、班行動です。計画表に沿って見学したり、体験したりします。
日光移動教室 朝食
調理していただいた方に感謝の気持ちをもって、いただきました。
7月4日 日光移動教室 朝会
3日の朝です。みんな元気です。
日光移動教室 室内レク
室内レクをして、楽しみました。静かに始まり、後半は盛り上がり友情を深める会になり...
日光移動教室 中禅寺湖
遊覧船に乗って中禅寺湖から、男体山など見ていきます。雨が降ってきたので、船内で七...
日光移動教室 華厳の滝
エレベーターを降りるととても涼しく別世界でした。迫力も感じられました。
日光移動教室 昼食
けごんプラザに到着しました。チキングリルを美味しくいただきました。この後、華厳の...
日光移動教室 ハイキング1
暑くもなく寒くもなくとても清々しいです。湯滝に到着しました。
三本松茶屋に到着しました。晴れていて、湿度は低く、とても気持ちがよいです。集合写...
朝食をいただきました。今日はハイキングの予定です。しっかり食べて今日も元気に頑張...
7月3日 日光移動教室 朝会
ふれあい橋で朝会を行いました。代表の子は、今日のハイキングで頑張ることを発表しま...
日光移動教室 ふくべ細工体験
夕食後のプログラムは、ふくべ細工体験です。「考えたデザインで、ふくべ細工をするの...
日光移動教室 夕食
料理を作っていただいた方に感謝の気持ちをもちながら、食事をいただきました。
日光移動教室 開校式
4階の「風花」の部屋で開校式を行いました。生活班で協力して生活をします。児童代表...
日光移動教室 東照宮での班行動
これから班行動をします。相談して散策します。
日光移動教室 陽明門について
模様が逆さになっている柱を見付けました。
日光移動教室 東照宮3
三猿の話を聞きました。
日光移動教室 東照宮2
鳥居と五重の塔は地震対策をしているそうです。
学校だより
学年だより
給食献立表
保健だより
食育だより
五組級だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2025年7月
RSS