豊島区立南池袋小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
夏フェス その5
全学年
最後は体育館でのスーパーライブ!大いに盛り上がりました。関係の皆様、本当にありが...
夏フェス その4
先生たち、子供たちが隠れ、それを見つけていきました。
夏フェス その3
「学校かくれんぼ」の企画は子供たちも大興奮。
夏フェス その2
体育館では、軽食が提供されたり、打楽器を楽しんだりするコーナーがあります。
夏フェス
今日は「おじさんの会」主催の「夏フェス2025」です。こちらはプールを楽しんでい...
1学期最終日の様子
今日は、担任の先生からも夏休みの生活の仕方を、学年の発達段階に応じて丁寧に話をし...
1学期最終日の様子(通知表)
担任の先生から通知表が渡されました。家庭でも1学期を振り返り、夏に取り組む課題を...
1学期終業式
1学期の終業式が体育館で行われました。3年生の児童代表の言葉もとても立派でした。...
避難訓練
本日の2時間目に地震を想定しての避難訓練が行われました。子供たちはとても落ち着い...
ボール運び集会
今朝はスマイル班対抗のボール運びゲームの集会でした。朝から楽しい時間を過ごすこと...
音楽朝会
今朝は7月の音楽朝会です。子供たちの元気な歌声で1日がスタートしました!
スマイル班活動掲示板
昨年度の6年生の卒業記念として、ピロティの柱に掲示板を作ってもらいました。この掲...
スマイル班
今朝はスマイル班の活動でした。朝からいろいろな学年の友達と楽しく過ごしました。
放課後の三味線教室
6年生に三味線を教えてくださった先生が「親子三味線教室」を開催してくれていました...
開校記念お祝い給食
開校記念をお祝いする給食でした。色鮮やかなお祝いムード満点の給食でした。栄養士さ...
みないけ子どもまつり
今日は子供たちが楽しみにしている「みないけ子どもまつり」です。朝からワクワクです...
みないけ子どもまつりCM集会
来週の月曜日は「みないけ子どもまつり」が行われます。今朝は、各クラスがどんなお店...
生活指導朝会
今朝の全校朝会は、学校生活を送る上で、学年や学級によってややばらつき感のあった生...
今朝は縦割り班活動である「スマイル班」の活動が行われました。短い時間ですが、朝か...
学校保健委員会
学校医の先生方をお招きして「学校保健委員会」を開催しました。春の健康診断結果を共...
学校だより
保健だより
給食だより
給食献立表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2025年7月
RSS