学校の様子
- 
                
 - 
                
1月26日(木)4年生「姉妹校へのカレンダー作り」
- 公開日
 - 2017/01/26
 
- 更新日
 - 2017/01/26
 
4年生
国際理解教育の一環として、池一小では毎年オーストアリアのハウラ小とアメリカのハン...
 - 
                
 - 
                
1月26日(木)児童集会「国際理解教育発表」3年生
- 公開日
 - 2017/01/26
 
- 更新日
 - 2017/01/26
 
3年生
3年生は、オーストラリアの特色と紙すきについての発表を行いました。紙すきは実物も...
 - 
                
1月26日(木)児童集会「国際理解教育発表」2年生
- 公開日
 - 2017/01/26
 
- 更新日
 - 2017/01/26
 
2年生
2年生は、ブルガリアの生活と折り紙についての発表をしました。折り紙は実物も交えな...
 - 
                
1月26日(木)児童集会「国際理解教育発表」1年生
- 公開日
 - 2017/01/26
 
- 更新日
 - 2017/01/26
 
1年生
1年生は、ブルガリアの言葉とあやとりについての発表をしました。お兄さんお姉さんた...
 - 
                
1月24日(火)ISS地域対策委員会の活動
- 公開日
 - 2017/01/25
 
- 更新日
 - 2017/01/25
 
お知らせ
毎週火曜日と金曜日の朝8時〜8時20分に、上池袋東雲町会の皆さんが、池一小のIS...
 - 
                
1月24日(火)2年生「町のお店にインタビュー」
- 公開日
 - 2017/01/24
 
- 更新日
 - 2017/01/24
 
2年生
今日は、生活科の学習で町へ出てお店の人にインタビューしに行きました。 各グルー...
 - 
                
 - 
                
 - 
                
 - 
                
 - 
                
 - 
                
1月16日(月)6年生校外学習(憲政記念館・最高裁判所)
- 公開日
 - 2017/01/17
 
- 更新日
 - 2017/01/17
 
6年生
お昼は憲政記念館の前の庭でお弁当を食べ、午後は憲政記念館と最高裁判所に行きました...
 - 
                
1月16日(月)6年生校外学習(参議院特別体験プログラム)
- 公開日
 - 2017/01/17
 
- 更新日
 - 2017/01/17
 
6年生
議事堂見学後は、参議院の別館で「参議院特別体験プログラム」に参加してきました。こ...
 - 
                
1月16日(月)6年生校外学習(国会議事堂)
- 公開日
 - 2017/01/17
 
- 更新日
 - 2017/01/17
 
6年生
昨日は、晴天の中で6年生が校外学習で国会議事堂と最高裁判所に行きました。地下鉄の...
 - 
                
 - 
                
1月14日(土)としま土曜公開授業・道徳授業地区公開講座Part3
- 公開日
 - 2017/01/14
 
- 更新日
 - 2017/01/14
 
お知らせ
3時間目は、「スポーツを通した健全育成について」というテーマで、1972年に行わ...
 - 
                
1月14日(土)としま土曜公開授業・道徳授業地区公開講座Part2
- 公開日
 - 2017/01/14
 
- 更新日
 - 2017/01/14
 
お知らせ
今度は、2時間目の道徳の授業です。 左から4年生、5年生、6年生です。
 - 
                
1月14日(土)としま土曜公開授業・道徳授業地区公開講座
- 公開日
 - 2017/01/14
 
- 更新日
 - 2017/01/14
 
お知らせ
今日は、としま土曜公開授業で道徳授業地区公開講座を行いました。 まずは、1時間目...