6月10日(土)としま土曜公開授業「国際理解教育教室(他文化理解)」
- 公開日
- 2017/06/12
- 更新日
- 2017/06/12
お知らせ
6月のとしま土曜公開授業は、「国際理解教育教室」で外国のことを学ぶ他文化理解の授業を全学年で実施いたしました。参観された方の中にはお気付きの方もいらっしゃったかもしれませんが、今年は今までの国とは違う国が多かったと思います。実は、1年生のブルガリア以外は、昨年度から東京都の全部の学校で実施している「オリンピック・パラリンピック教育」で子どもたちが学習する「世界ともだちプロジェクト」の中で、池袋第一小学校の児童が学習・交流する国になっています。全部で5カ国あるのですが、今回の授業では、それを2年生から6年生までの5学年に割り当てて進めてきました。
まず最初の写真は、1年生「ブルガリア共和国」と2年生「エクアドル共和国」の様子です。