最新更新日:2024/11/18
本日:count up1
総数:94090
学校の様子では、日々の学校生活について、掲載しております。

7月3日(水)6年生「家庭科:洗濯の学習」

3階の家庭科室からいつもは聞き慣れない声が聞こえてきたのでのぞいてみると…、6年生が手洗いの洗濯をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月3日(水)2階のベランダには…

2階1年生の教室の横にあるベランダには、1年生のアサガオと2年生のミニトマトが置いてあります。どちらもちょうど花が咲く時期になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(水)2年生「トウモロコシの皮むき」

今日の1時間目にランチルームをのぞいてみると、2年生がトウモロコシの皮むきをしていました。グループごとにみんなで力を合わせてきれいに皮をむくことができました。2年生にとっては、今日の給食はいつも以上においしく感じられたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい月間(6月)の人権標語の取組

校舎2階の算数少人数教室前の廊下に、6月のふれあい月間の取組で全校児童が書いた人権標語が掲示されています。今年は、テーマを「かしわ班」としました。今週末には池一祭もあり、「かしわ班」への子供たちの思いがよく出ている標語になっています。また、階段の踊り場にもみんなが見て分かりやすく代表作品が掲示されています。としま土曜公開授業の際にはぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)児童集会

今日の児童集会では、池一祭準備集会でした。拡大代表委員の皆さんが寸劇で当日気を付けることについて教えてくれました。その後は、かしわ班ごとに集まり、当日のお店について班長さんが説明をしました。いよいよ今週の金曜日が準備で土曜日が本番になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日の給食

焼き豚チャーハン
たこサラダ
ひじきのスープ
牛乳
画像1 画像1

7月2日(火)学校運営連絡協議会(池一小地域をつなぐ会)

今日は、今年度第1回目の学校運営連絡協議会(池一小地域をつなぐ会)がありました。今年度は開催時間を午前中にして、子供たちの授業の様子を見ていただくことをメインにし、授業参観後に様々なご意見をうかがう、というようにしました。委員の皆さんの中には何十年ぶりかで学校の授業の様子を見た、という方もいらっしゃいました。また、子供たちも初めてのことに驚いた子もいたり、「今日はどうしたの?」と聞いてくる子がいたりして、子供たちにとっても刺激のある時間になったようでした。
画像1 画像1

7月1日(月)ブルガリア国営テレビの取材

今日の4時間目から掃除の時間まで、ブルガリア国営テレビの取材記者さんが池一小の子供たち(主に1年生)を取材しに来ました。通訳さんや外務省の職員の方もいらっしゃって、一緒に給食も食べました。ブルガリアでは、学校の給食を自分たちで配膳したり自分たちの教室を自分たちで掃除したりすることはないそうで、そういう日本の学校はすばらしいというお話をうかがいました。ブルガリア国営テレビなので、日本で見ることはできませんが、池一小の素晴らしいところが外国に発信されます。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月1日の給食

玄米入りご飯
豚の味噌付け焼き
大豆の磯煮
味噌汁
メロン
牛乳

画像1 画像1

7月1日(月)全校朝会

今日の全校朝会では、校長先生から6月のふれあい月間の時に書いたふれあい標語についてのお話があり、いくつかの作品についての紹介もしました。全校スピーチでは、4年生が今頑張っていること(ラトビアのまとめや水泳学習)についての話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月30日(日)池袋第一小学校救援センター合同防災訓練

昨日は、池一小すもう大会で熱戦が繰り広げられた体育館でしたが、今日の午前中は地域の皆さんが集まり、池袋第一小学校救援センター合同防災訓練が行われました。学校内にある備蓄品の保管場所や緊急の電話回線の場所、校内の鍵の場所などを確認したり、簡易トイレの設置の仕方や避難所の作り方などの話を区の担当者の方から聞いたりしていました。地震などの災害が起こった場合には学校が避難所になります。地域の方と日頃から仲良くしておくことが大事であるというお話もありました。学校としてもISS国際認証校として、地域とどのように繋がっていくか、ということをもっと具体的に考えていくことが大事なことである、ということを考えさせられました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月29日(土)PTA池一小すもう大会Part2

すもう大会が終わり、みんなで写真を撮りました。そして、その後は…。
ランチルームでみんなでカレーを食べました。7月13日(土)には池袋小、池袋本町小、池袋第三小を相手に氷川神社でのすもう大会があります。もう少し練習を重ねて、その大きな大会に挑みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(土)PTA池一小すもう大会

今日は、「PTA池一小すもう大会」でした。池一小の豆力士たちがABCの3チームに分かれて戦いました。熱戦中に家庭科室をのぞくと、PTAの方たちがカレー作りの真っ最中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日の給食

鮭寿司
梅肉和え
とろろ昆布のお吸い物
水無月
牛乳
画像1 画像1

6月27日の給食

冷やしたぬきうどん
キャベツの風味漬け
サーターアンダギー
牛乳
画像1 画像1

6月26日(水)ISS地域対策委員会

今日の保護者会の後、午後5時より今年度の第1回ISS地域対策委員会が図書室で行われました。今年度の委員の紹介や学校やスキップ、PTAが行っている活動についてそれぞれ担当者が発表をし、その後今回も協議の中で様々な意見が出されました。
画像1 画像1

6月26日(水)保護者会

今日は、全学年で1学期末の保護者会がありました。今回は通常の保護者会の議題以外に、全学年で「SNS東京ルール」が改訂されたことに伴い、「SNS家庭ルール」を作成していただきたいというお話をさせていただきました。内容としては大きく二つ、一つは児童のスマホや携帯電話は保護者がしっかり管理をするということ、もう一つはSNSの使い方についてしっかりと親子で話をしていただきたいということです。今日の保護者会を欠席された方もいると思いますが、児童が「わが家のSNSルール」というカードを持ち帰りますので、学年の発達段階やご家庭の事情により親子で話し合って作成していただきたいと思います。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月26日の給食

* 世界の料理 ブラジル *

バターライス
フェジョアーダ
ダップーリ
コーヒー牛乳
画像1 画像1

6月25日(火)4年生「バイキング給食」

わかめおにぎり
ゆかりおにぎり
ジャムトースト
ガーリックトースト
鶏肉の和風ソース
白身魚のフライ
おひたし
豚汁
果物盛り合わせ
チョコレートケーキ
サイダーポンチ
牛乳
オレンジジュース

画像1 画像1 画像2 画像2

6月25日の給食

わかめご飯
鶏肉の和風ソース
おひたし
豚汁
牛乳
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/23 終業式 給食終 大掃除
12/24 冬季休業日始
〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号
TEL:(03)3916−3435
FAX:(03)5394−1007