豊島区立南池袋小学校
配色
文字
朝顔のリースの飾り付け(1年生)
朝顔のつるで作ったリースに飾り付けをしました。子供たちの笑顔があふれています。
1年生
すすきみみずく作り講習会
17日の午後、本校の先生方が、すすきみみずく保存会など地域の皆様に教えていただき...
全学年
音楽会に向けて(4年生)
インフルエンザが再び流行し始めています。リコーダーの練習も、互いの距離を確保しな...
4年生
動くおもちゃ(2年生)
生活科の学習で動くおもちゃ作りに取り組んでいます。これまでの経験を生かして、子供...
2年生
習字「友情」(6年生)
習字で「友情」をいう文字を、漢字の書き順を意識しながら取り組みました。
6年生
デフリンピック見学(4年生)
観戦中は、教えてもらった応援方法で日本の応援をしました。とても迫力のあるゲームで...
4年生が駒沢オリンピック公園で行われているデフリンピックの見学に行きました。観戦...
音楽のつどい その2
南池袋小学校の出番は大トリでした。100名を超える参加者は区内最大で、圧倒的な歌...
みないけ合唱団
音楽のつどい
15日(土)豊島区立芸術文化劇場にてPTA連合会主催の「音楽のつどい」が行われま...
遠くに投げよう(6年生)
ボールを遠くに投げるための工夫をしています。少しずつ遠くに投げています。
11月18日の給食
給食
≪献立≫ 五目うどん・天ぷら(いか・さつま芋)・ごまだれ野菜・柿・牛乳
11月17日の給食
≪献立≫ ターメリックライス・タンドリーチキン・千切り野菜のスープ・にんにくドレ...
11月14日の給食
≪献立≫ ごはん・松風焼き・さつま芋のごまみそ汁・千草あえ・牛乳
11月13日の給食
≪献立≫ ねぎ豚塩だれ丼・春雨サラダ・フルーツポンチ・牛乳
11月12日の給食
≪献立≫ ~ヤン先生のカナダランチ~ ガーリックライス・鮭のムニエル・トマトスー...
もっと見る