豊島区立南池袋小学校
配色
文字
遠くに投げよう(6年生)
ボールを遠くに投げるための工夫をしています。少しずつ遠くに投げています。
6年生
音楽会準備(6年生)
音楽会に向けて、6年生が準備をしています。6年生が活躍しています。
手洗いしています
休み時間が終わった後、給食前には、音楽に合わせて手洗いをしています。
みないけ合唱団
就学時健康診断
来年度、小学校に入学する子供たちの健康診断が行われました。たくさんの方が来ていま...
全学年
ハリガネーション(5年生)
針金の特性を生かし、曲げたり組み合わせたりなどしながら作品にしていきます。ペンチ...
5年生
カラフルスクラッチ(1年生)
下塗りで様々な色を塗り、その上から黒のクレヨンでカラフルな色を隠した後に、黒を削...
1年生
食べ物のひみつを教えます(3年生)
「すがたを変える大豆」の学習を終え、今度は自分が調べたものを伝える学習に入ります...
3年生
未来へつなぐ工芸品(4年生)
説明文を大きなまとまりごとに要点をまとめていく学習です。授業のスタートは、しっか...
4年生
苗の植替え(2年生)
プランターで育てていた野菜などの苗を、畑に植え替える作業を行いました。地域の方に...
スマイル班活動
今朝はスマイル班活動でした。縦割りの異学年交流が定着しています。
11月14日の給食
給食
≪献立≫ ごはん・松風焼き・さつま芋のごまみそ汁・千草あえ・牛乳
11月13日の給食
≪献立≫ ねぎ豚塩だれ丼・春雨サラダ・フルーツポンチ・牛乳
11月12日の給食
≪献立≫ ~ヤン先生のカナダランチ~ ガーリックライス・鮭のムニエル・トマトスー...
11月11日の給食
≪献立≫ 古代米ごはん・肉豆腐・和風大根サラダ・りんご・牛乳
11月7日の給食
≪献立≫ ~いい歯の日給食~ 玄米わかめごはん・ししゃもの紅葉揚げ・滝野川ごぼう...
もっと見る