最新更新日:2024/11/28 | |
本日:1
総数:98195 |
ひなまつり音楽会にむけて(番外編)1月26日の給食にんじんポタージュ シャキシャキポテトのサラダ みかん 牛乳 1月25日の給食キムムッチ マグロあげ煮 ごまあえ すまし汁 牛乳 アンサンブルコンテスト表彰2年(図工)ふたつのせかい1月21日の給食オニオンドレッシングサラダ きんとんパイ 牛乳 1月20日の給食春雨ときゅうりのサラダ きのこのスープ みかん 牛乳 1月19日の給食芽きゃべつスープ タコサラダ いちご 牛乳 1月15日の給食中華スープ 芋入りサラダ 牛乳 1月14日の給食さんまの姿煮 カミカミサラダ みそ汁 シューアイス 牛乳 3年生 書き初め『お正月』「お正月」 初めての平仮名に苦戦し、一生懸命練習していた2学期でしたが、冬休みの練習もあり、 立派な「お正月」が書けました。 「体育館で一斉に書くって、すごい!」 とはしゃぐ3年生でしたが、筆を持つと皆、真剣な顔つきで書いていました。 校内書き初め展は、1月27日(水)からとなります。 1月13日の給食ハムサラダ りんご 牛乳 思考力を養うノートの活用ワークシートを使った学習のよさもありますが、ノートに書かせる理由は子どもたち自身が授業で大切な内容だと思うことを選択してノートにまとめていく、という思考力を養うことにつながるからです。板書を全部写そうとする子もいますが、高学年になるにつれて、ポイントのマークを書いたり、吹き出しで何が大切なのか明確に表そうとする子もいます。子どもたちのノートを一生懸命に書く姿に感心しています。 3学期 始業式1月12日の給食さわらの南部焼き ブロッコリーソテー 呉汁 ぽんかん 牛乳 1月8日の給食松風焼き 野菜の煮物 雑煮 牛乳 平成28年活動スタート!「アンサンブル校内発表」新年のスタートを飾るステージとして、日曜日に行われるアンサンブルコンテストに打楽器の4名が参加します。始業式の後に、全校児童や先生方、保護者の方に向けて校内で発表をしました。曲目は「アンネリダ・タンツェーリン」という難易度の高い曲に挑戦しています。冬休みに毎日練習した成果を皆さんに聴いていただくことができました。小学生とは思えない演奏に感動したと言っていただき、本人たちも自信を高めたようです。4名の表現力と向上心の高さに驚いています。コンテストで力を発揮できるようにがんばってほしいです。 平成28年も、高南ジュニアバンドの応援をどうぞよろしくお願いいたします! 1年生 二学期が終わりました一学期・二学期を通して、1年生は学校にも慣れ、友達ともさらに仲良くなり、楽しく過ごすことができました。 学習にはよく取り組み、行事もみんなで協力することができ、たいへん立派でした。 二学期の学習は、漢字やカタカナ、繰り上がりや繰り下がりのある計算、甘泉園探検やリース作り、跳び箱やマット運動などでした。 二学期の高南小の行事は、学芸会や高南祭り、ふれあい給食などがありました。 はじめてのことに、たくさん挑戦できた1年生でした。 年が明けると、もうすぐ2年生です。 立派な2年生を目指して、頑張りましょう。 3年生 ボールパスゲーム
12月22日(火)、2学期最後の日に、学年でボールパスゲームを行いました。ボールパスゲームとは、ボール渡しは全てパスで行い、ボールを持って歩いたり、ドリブルはしてはいけないというルールで、台の上にたっている子がボールを受け取ることができたら、1点入るというゲームです。1組はA、B、C、D、Eの5チーム。2組は、ゼッケンの色で、赤、青、黄、緑、白の5チーム。
試合数は、各チームとも2試合。対戦は、それぞれのチームの代表がくじを引いて決めました。 やる気満々の元気な子供たちは、みんな一生懸命。勝敗はもちろんありましたが、2学期最後の日を、みんなで楽しく過ごすことができました。 2学期終業式校長先生のお話の後、3年生と5年生の代表児童の言葉があり、二人とも11月の学芸会で頑張ったことや嬉しかったことを、全校の前でしっかりと読みました。 次に夏休み調べ学習に取り組み、選ばれた児童3名の表彰式がありました。 最後に、楽しく安全な冬休みにするために気をつけてほしい話が、覚えやすいようには行で話されました。は(早寝、早起き、朝ご飯)ひ(火の用心)ふ(不審者に注意)へ(勉強を頑張る)ほ(本気で頑張るおうちの手伝い)です。 冬休みは16日間。ちょっと短いなあと言いながら、子供達の笑顔でいっぱいの終業式でした。 |
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7 TEL:03-3987-6266 FAX:03-5950-4677 |