平成28年1月12・13日(火・木)席書大会
新年の書き初めを二日間で行いました。3年生以上は毛筆書写です。暖房の効くランチルームで順番に行いました。今年初めての書写学習ということで、これから1年間、勉強も頑張るぞと言う気持ちを込めて書きました。
【お知らせ】 2016-01-14 10:04 up!
席書会
1月14日、ランチルーム、多目的室にて、小学校生活最後の席書会が行われました。
一画一画に6年間の思いを込め、丁寧に書きました。
今月16日から学年教室前廊下にて、校内書き初め展が掲示されます。
思いのこもった作品を、是非ご覧ください。
【6年生】 2016-01-13 18:16 up!
平成27年12月18日(金)短縄集会
雨天などで延期になっていた短縄の縄跳び集会を行いました。池一小の『一校一取り組み運動』の一環で例年この時期に実施している体作りの取り組みです。この集会以外にそれぞれの自己目標をたてて縄跳びカードによって技を上達させていきます。失敗しても繰り返していくことで持久力も高まっていきます。
【お知らせ】 2015-12-18 14:27 up!
平成27年12月5日(土)創立80周年式典・祝賀会
この日は池袋第一小学校の創立80周年記念式典と祝賀会を実施いたしました。1年生から4年生までは9時までには下校しましたが、記念品などのおみあげをとても嬉しそうに持って帰りました。5・6年生は在校生代表として式典に参加しました。立派な態度ときれいな歌声は来賓の皆様からお褒めの言葉を頂きました。
【お知らせ】 2015-12-14 10:23 up!
邦楽鑑賞教室
区内6年生を対象に豊島公会堂で行われた邦楽鑑賞教室。箏や尺八、鼓、長唄など、伝統の音楽を聴くことができました。また、演奏に合わせて全員で「さくら」を歌いました。
【6年生】 2015-12-14 10:22 up!
平成27年11月22日(日)P連親子ソフトボール大会
この日、目白の学習院大学のグラウンドでP連親子ソフトボール大会が行われました。豊島区内全小学校の22チームによるトーナメントです。池一小チームは残念ながら初戦で接戦でしたが惜しくも敗れました。ですが後の親善試合は皆、楽しんで試合をしました。
【お知らせ】 2015-12-14 10:20 up!
平成27年11月19日(木)長縄集会
長縄跳びで全校対抗の集会を行いました。今日のために休み時間中に沢山練習していた学級もいます。足がひっかかっても、続けて何回跳んだか競争です。結果は給食中のお昼の放送で発表されました。勝敗に関係なく皆、心を一つに楽しみました。
【お知らせ】 2015-11-19 18:02 up!
平成27年11月14日(土)国際理解集会(自文化)
今回のとしま土曜授業公開は国際理解集会も行いました。前回の国際理解集会は他文化理解で外国の方をお招きしましたが、この日は日本の伝統文化にかかわる方たちをお招きして体験学習しました。1年はあやとり、2年は折紙、3年は紙すき、4年は落語教室、5年は作法教室、6年は墨絵でした。1・3年は担任が指導しました。
【お知らせ】 2015-11-17 12:56 up!
平成27年10月26日(月)27日(火)親子給食
4年生が秩父移動教室に行ってる間、ランチルームにて1年生による親子給食を実施しました。1年生が自分の保護者をお招きして、ささやかな食事会をいたしました。保護者の皆さんにとっては池一小の給食を試食する機会でもありました。楽しくおいしくいただきました。
【お知らせ】 2015-10-30 14:01 up!
平成27年10月24日(土)走り方教室
天気に恵まれたこの日は、専門のコーチを招いて希望者が「走り方」の基礎を教わりました。普段PTAで集めているベルマークですが、学校用品に替えるばかりでなく、このようなスポーツ教室の講師派遣もできるので、今回行ってみました。200名近くの児童がもも上げなど走りの基本をばっちり教わりました。
【お知らせ】 2015-10-24 12:25 up!
平成27年10月16日(金)音楽会
この日の音楽会は、全児童がお互いに鑑賞し合う児童鑑賞日です。1年生から6年生まで練習の成果を披露しました。学年があがるにつれてレベルもアップしていきます。低学年は高学年のハイテクニックに感嘆していました。翌日は保護者の皆さんに鑑賞してもらいます。
【お知らせ】 2015-10-16 13:07 up!
平成27年9月19日(土)地域のお祭り
9月5・6日および19・20日に、池袋第一小学校の地域でお祭りがありました。それぞれ子安神社と氷川神社の祭礼です。子ども達は自分の所属している町会の子ども神輿を元気に担いでいました。みんな秋の訪れを感じたことでしょう。
【お知らせ】 2015-09-19 12:47 up!
立科研究発表
9月16日
6年生が総合的な学習の時間で調べ、立科林間学校で体験したことをまとめ、5年生に発表しました。
研究の成果をグループ毎に工夫して発表する6年生と、真剣な表情で発表を聞く5年生。
良い学びのつながりができました。
【6年生】 2015-09-17 07:49 up!
平成27年9月11日(金)全校遠足
昨日まで台風18号の雨が心配されましたが、晴天に恵まれ全校で光が丘公園に行きました。気温も上がり、少し蒸し暑さも感じましたが子ども達は元気にかしわ班活動を行いました。一番楽しかったのは、お弁当を涼しい木陰で仲間達と一緒に食べられたことです。
【お知らせ】 2015-09-11 17:17 up!
平成27年9月5日(土)防災スタンプラリー
土曜授業公開のこの日の午後はPTA成人委員会による「防災スタンプラリー」を14:00から行いました。豊島消防署等の隊員が講師として準備してくれました。消火器やAEDの模擬練習、119番の応答実演など具体物で体験学習できました。とても有意義に活動できました。
【お知らせ】 2015-09-07 15:18 up!
平成27年9月5日(土)としま土曜授業公開
2学期最初のとしま土曜授業公開でした。この日は1〜3年までが2時間目に、4〜6年が3時間目に体育館でセーフティー教室を行いました。池袋警察署の警察官とKDDIから講師を招いてお話を聞きました。携帯電話による犯罪に、巻き込まれないようにするためにはどうすれば良いかしっかり考えました。
【お知らせ】 2015-09-05 12:18 up!
平成27年9月3日(木)学校参観週間
2日(水)から始まった参観週間中は平常の授業以外にいくつかの行事もありました。2日には全クラスで歯磨き指導がありました。また、1年2組と6年1組で研究授業も行われました。3日(木)は4年生が手描き友禅に挑戦しました。友禅の講師は豊島区で活躍されている伝統工芸師をお招きして教えて頂きました。
【お知らせ】 2015-09-03 12:43 up!
平成27年8月22日(土)映画大会
学校開放委員会主催による映画大会がありました。午後7時から始まりましたが、ちょうどよく真っ暗になり、校庭で鑑賞するのに最適状態で行いました。去年まで天候のため体育館で行っていましたが、そよ風もあり涼しく過ごせました。大人も含めて約250人の参加でした。
【お知らせ】 2015-08-24 13:11 up!
立科林間学校3日目
いよいよ最終日。
朝、お世話になったペンションの方々や関係者の方々に閉校式でお礼を言い、別れました。
午前中は原始・古代ロマン館で縄文土器づくり。
説明をしっかりと聞き、慎重に形を作りながらも、オリジナリティあふれた作品ができました。焼き上がりが楽しみです。
その後はおぎのや諏訪IC店で昼食を食べ、家族へのお土産を買って東京へ。
帰校式も最高学年らしい立派な態度で行いました。
多くの方に支えられた貴重な3日間でした。ありがとうございました。
【6年生】 2015-08-06 14:24 up!
立科林間学校2日目
ぐっすり眠って迎えた2日目。ペンションでの朝食がおいしかったです。
まずは、車山高原ハイキング。
景色や高原植物、八島湿原の湿原植物も楽しみながら歩きました。
昼食は、耕福館でほうとうづくり。
班で協力して、麺を打ったり、野菜を切って煮たりできました。
大鍋で作ったほうとうを、おなかいっぱい食べました。
夜は星空観測。
この日は2013年8月以来のブルームーン(一月に2回満月が見られる2回目)を見られただけでなく、国際宇宙ステーションが空を横切るところも見ることができました。
一生に一回の貴重な体験でした。
【6年生】 2015-08-06 14:24 up!