最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
総数:97816
日々の学習や、生活の様子をご紹介します。

6年生 学芸会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ学芸会本番を明日迎えます。
11月4日には、全学年がリハーサルを行いました。
6年生の劇は「魔法をすてたマジョリン」
人間にいじわるをする魔女が、人間の優しさや温かさに触れ、人間とともに生きていこうとする物語です。
最後の学芸会が思い出に残るよう、全員で心を一つに頑張ります。

11月4日の給食

画像1 画像1
ゴマごはん
照り焼きチキン
ごぼうサラダ
沢煮椀
みかん
牛乳

サンシャイン「豊島区がん予防ライブ」への参加

画像1 画像1
11月1日にサンシャインの噴水ひろばで「がん予防ライブ」が行われ、JBのメンバーが参加をしました。遊びにいったことのあるサンシャインでの本番を、メンバーはとても楽しみにしていました!1曲目は「ミッキーマウスマーチ」で、4・5・6年生の全員で元気に演奏しました。4年生がこれまでよりも堂々と演奏していて、練習や本番を通じて成長した様子を見ることができました。2曲目は「シング」で、5・6年生の演奏に合わせて4年生はかわいらしい歌で参加しました。あたたかみのあるすてきな演奏になりました。3曲目は「ザッツ・ア・プレンティ」で、5・6年生を中心としたメンバーで演奏しました。各楽器のソロがあり、それぞれの楽器をよく響かせて、ジャズのリズムにのってかっこよく演奏することができました。打楽器の2人のメンバーが帽子をかぶったりリボンをつけたりしながらタンブリンを演奏し、拍手を誘って盛り上げてくれました。秋の本番は今回で一区切りです。冬の本番に向けて、また毎日の地道な練習をがんばっていきます!お手伝いや応援、ありがとうございました。

4・5・6年(音楽)「日本の伝統音楽に親しもう〜箏(こと)〜」

画像1 画像1 画像2 画像2
豊島区から借用した箏を活用して、4・5・6年生が箏の学習に取り組みました。4年生は基本的な奏法を使って2人で1台の箏を弾くなどして、箏の音色を楽しみました。5年生はわらべうたなどの短い曲を演奏しました。奏法にも少し慣れ、箏らしい美しい音色で演奏していました。6年生は「百花繚乱」や「千本桜」などの難易度の高い、速い曲にも挑戦しました。箏の楽しさを感じ取り、音色の美しさを感じ取り、日本の伝統音楽に親しむことができました。

1年生 もうすぐ学芸会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が高南小学校に入学してから、半年がたちました。
学校での生活にもすっかり慣れ、楽しく過ごす毎日です。
今、1年生は学芸会の練習に励んでいます。演じる劇はウクライナ民話の「てぶくろ」です。1年生がいろいろな動物になって、てぶくろに入っていきます。「大きく」「はっきりと」「ゆっくりと」など意識して声を出したり、「ねずみだから、チョロチョロと出てこようよ。」「うさぎだから、体育でやったうさぎみたいにしてみようよ。」など友達と体の動かし方を考えたりするなど、工夫する姿が見られ、1年生の成長を感じます。劇で使う帽子やてぶくろなどの道具、学芸会のプログラムなども自分たちで作成しました。
学芸会の鑑賞日は、11月7日(土)です。是非ご覧ください。


10月30日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
きのこスパゲティー
野菜スープ
パンプキンケーキ
ジョア
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 クラブ
11/17 避難訓練
個人面談2
11/18 就学時健康診断
11/19 個人面談3
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7
TEL:03-3987-6266
FAX:03-5950-4677