幼稚園日記

8月4日(月)のんびり じっくり すくすくと

公開日
2025/08/04
更新日
2025/08/07

園の様子

熱中症警戒アラートの続く毎日ですが、幼稚園では日陰を作り、WBGTを測って、安全を確保しながらできるだけ水遊びができるようにしています。

この季節にしか味わえない、水に触れる気持ちよさをたくさん感じてほしい、生活の流れにメリハリをつける、園庭遊びが暑さで難しい中、体を動かす機会にしたいなど、水遊びを実施する理由はたくさんありますが、なんといっても子どもたちが笑顔いっぱいで楽しんでくれることが一番だと思っています。

水遊びをしてさっぱりした後は、たっぷり水分補給をし、ホールでのんびりじっくりと遊びました。

お医者さんごっこで人形や先生を相手に手当をしたり、転がしコースづくりでボールをたくさん転がし、自分も回転しながら楽しんだりする様子が見られていました。

午後には、マニキュア屋さんも開店していたようですよ。

少人数で過ごす中で、自分のやりたいことを見つけ、教師に伝えて実現しようとする力がすくすく育っています。