豊島区立西巣鴨中学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業の様子(1年2組)
全校
3校時に行った若手教員による授業です。1年2組で、保健体育の授業を行いました...
授業の様子(4組)
本日は、1・4校時に若手教員による授業観察を行いました。1校時は4組の理科の授業...
避難訓練(10月)
14日(火)の1校時終盤に、地震を想定した避難訓練を行いました。講話でもありまし...
授業の様子(1年1組)
先週の美術の授業の様子です。「折り紙で貼り絵を作る」という課題について、一人ひと...
授業の様子(2年1組)
本日の技術の授業の様子です。「運動エネルギーの変換と利用について考える」というめ...
全校朝礼(10月)
本日の朝は、全校朝礼を行いました。 「中秋の名月」合わせて、校長先生からは「月...
4組:校外学習(職場見学)
10月3日(金)に、4組は「株式会社 電通そらり」へ職場見学に行きました。清掃作...
第2学年職場体験⑥
職場体験の様子です。
第2学年職場体験⑤
第2学年職場体験④
第2学年職場体験③
第2学年職場体験②
3年:修学旅行(嵐山)
修学旅行最後の班行動として京都の人気スポットである嵐山を散策しました。渡月橋や竹...
3年:修学旅行(北野天満宮)
修学旅行3日目は、北野天満宮を訪れました。生徒たちは思い思いに学問の神様に心を込...
3年:修学旅行(奈良・4組編③)
4組修学旅行編。3日目はタクシーで京都の街を巡っています。修学旅行最終日、楽しん...
3年:修学旅行(清水焼の絵付け体験)
2日目の夕食後には、宿で清水焼の絵付け体験を行いました。生徒たちは一人ひとりが筆...
3年:修学旅行(2日目班行動)
修学旅行2日目は、京都市内を中心に班行動を行いました。生徒たちは、事前に計画を立...
3年:修学旅行(京都・4組編②)
4組京都の旅 2つ目の見学地は東映太秦映画村です。映画村では、アトラクションや忍...
3年:修学旅行(京都・4組編①)
修学旅行2日目。4組は一足先に宿舎を出発し、金閣寺へ向かいました。涼しい風を浴び...
3年:修学旅行(平等院鳳凰堂)
9月22日、修学旅行一日目の最後は京都府宇治市にある世界遺産・平等院を訪れました...
その他
給食だより
保健だより
月間行事予定表
給食献立表
2025年度
2024年度
2023年度
2025年10月
RSS