-
1年生横浜移動教室1日目
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
今週の駒込中学校
事後学習に新聞を作ります。そのためには、どんなことに注意して記事を書けばよいのか、伝えるための大切な要素を教えていただきました。
-
1年生横浜移動教室1日目
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
今週の駒込中学校
日本新聞博物館到着 開校式後、新聞レクチャーが始まりました。机上には地方紙が配布され、構成や記事の書き方について学びました。
-
1年生横浜移動教室1日目
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
今週の駒込中学校
8時30分 横浜に向けて出発
-
横浜移動教室 事前指導(1年生)
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
今週の駒込中学校
7月2日(水)
明日から始まる横浜移動教室の事前指導がありました。実行委員からは、「3つの目的を常に意識して、集団行動を行っていることを忘れずに行動して、楽しい行事にしていこう」という話がありました。様々な場所の見学や体験を通して、学びを深めてください。そして、事後学習で「ジュニア・シッピング・ジャーナリスト賞
」に全員で応募できるようにしっかりまとめてくれることを楽しみにしています。 -
小中連携 出前授業
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
今週の駒込中学校
7月1日(火)
今日は、小中連携事業の一環として駒込小学校で6年生を対象に国語、数学、体育の出前授業を行いました。それぞれの授業では、実際に体験できる活動を交えながら、児童が主体的に考え、発言している場面が多く見られました。初めは緊張していた児童たちも時間が立つにつれて笑顔が増え、積極的に取り組んでいました。
-
校外学習 都内めぐり(2年)
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
今週の駒込中学校
事前に班行動の計画を立て、助け合いながら計画した行程を訪れました。実際に訪れ、見たり、聞いたり、感じたことを事後学習でまとめます。どんな発信が生まれるか楽しみです。
-
校外学習 都内めぐり(2年)
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
今週の駒込中学校
6月27日(金)2年生が校外学習に出かけました。東京タワー、しながわ水族館、上野動物園、浅草寺、東京国際空港・・など、東京の名所を訪れました。
-
高校の先生の話を聞く会
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
今週の駒込中学校
6月27日(金)
今日は、3年生の生徒を対象に都立北園高校と貞静学園高校の先生方にご来校いただき、高校の先生の話を聞く会を行いました。都立高校や私立高校の概要を説明していただき、生徒たちは良い刺激を受けていました。
-
校外学習事前指導(2年生)
- 公開日
- 2025/06/26
- 更新日
- 2025/06/26
今週の駒込中学校
6月26日(木)
2年生は、校外学習「都内めぐり」の事前指導を行いました。実行委員長のお話の後は、校外学習のスローガンや目的、様々なハプニングが起こった時どうするのかなどクイズ形式でしっかりと全員で確認することができていました。
-
理科実験(2年生)
- 公開日
- 2025/06/25
- 更新日
- 2025/06/25
今週の駒込中学校
6月25日(水)
「鉄と硫黄を化合すると何ができるかを考える」実験を行いました。生徒たちは、教員の注意事項をしっかり聞き、実験に取り組むことができていました。生徒たちは実験の反応を見て、関心したり驚いたりしていました。