10月20日の給食
- 公開日
- 2022/10/20
- 更新日
- 2022/10/20
給食
ひつまぶし風ご飯
野菜の梅肉和え
けんちん汁
牛乳
「ひつまぶし」とは、本来は、うなぎのかば焼きを短冊に切ったものを、ご飯にのせ、混ぜて食べます。給食ではうなぎの代わりに、秋が旬のさんまを代用しました。甘辛く味付けした魚のご飯は、魚が食べやすくなったようです。さんまの小骨にはカルシウムが豊富に含まれています。野菜の梅肉和えは、練り梅や、ごま油等をを使用した和え物で、この野菜料理は、生徒の好みのようです。体にやさしい、和食献立になました。