学校のようす

2月3日(火)の給食

公開日
2015/02/03
更新日
2015/02/03

学校より

鬼打ち豆ご飯
沢煮椀
いわしの蒲焼き
お浸し
いちご
牛乳

今日、2月3日は節分です。節分とは、季節の変わり目の事を言います。季節の変わり目には邪気が入りやすいと考えられており、その邪気を払うために豆まきをしたり、鰯の頭とヒイラギを戸口に飾り、魔除けにしたりする風習があります。
給食では、厄除けと無病息災を願い、豆入りご飯と鰯の蒲焼きを作りました。