豊島区立千登世橋中学校
配色
文字
学校日記メニュー
給食室探検隊☆6/30
給食
今日は6月の最終日です。今年は、あと半年です。 今日の給食は、 ☆なす入り...
選択理科・日食の学習
学習
3年生の選択理科の授業で立教大学の矢治健太郎先生の講義がありました。 千登中では...
給食室探検隊☆6/29
沖縄ではもう梅雨明けしました。関東地方は、明日以降梅雨空が続きそうですね! ...
給食室探検隊☆6/29(コロッケ作り)
給食室では心を込めてコロッケ作りを行ないました。 じゃが芋を蒸してからマッ...
尾瀬移動教室3日目学校到着
メール用カテゴリ
16:25学校に到着しました。
バイキング給食探検隊☆3年B組
給食委員が中心になり司会進行を行いました。 とっても楽しい雰囲気のバイキング...
バイキング給食探検隊☆3年B組(メニュー編)
主食☆ミニおにぎり(わかめ・鮭・ゆかり) ☆ペペロンチーノ ☆たら...
尾瀬移動教室3日目高坂SA
高坂SAを15:33出発しました。
給食室探検隊☆6/26
2年生は、今日尾瀬移動教室から帰ってきます。 天候にも恵まれ、大自然を満喫する...
薬物乱用防止教室〔第1学年〕
学年・学級
豊島区ライオンズクラブの方々をお招きして、 「薬物乱用防止教室」を行いました。 ...
尾瀬移動教室3日目グリーン牧場
昼食後、シープドッグショーなどを見学し、14:15グリーン牧場を出発しました。
尾瀬移動教室3日目昼食
昼食はバーベキューです。デザートに自分達で作ったアイスクリームを食べます。
尾瀬移動教室3日目アイスクリーム作り
アイスクリーム作りを体験しています。
尾瀬移動教室3日目宿舎発
8:45、宿舎を出発しました。
尾瀬移動教室3日目朝食
朝食です。写真でも日差しの強さがわかってもらえるでしょう。
尾瀬移動教室3日目
6月26日、いよいよ3日目、快晴です。昨夜は疲れているせいか、ぐっすり寝ていまし...
尾瀬移動教室2日目レク
夕食後、レクレーションが行われました。レク係が頑張って、楽しい時間が過ごせました...
尾瀬移動教室2日目夕食
たくさん歩いたので、お腹も減っています。お代わりする人が多いです。
尾瀬移動教室2日目鳩待峠
予定より20分早く鳩待峠に到着しました。日焼けしている生徒もたくさんいます。
バイキング給食探検隊☆3年A組
給食委員の司会進行で、バイキング給食は行われます。 日頃の感謝の気持ちをお...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度