学校日記メニュー

学校日記

給食室探検隊☆3/10

公開日
2011/03/10
更新日
2011/03/10

給食

 3月10日は、『砂糖の日』です。
 『さ(3)とう(10)』の語呂合わせで、砂糖の優れた栄養価などを見直す日です。
 脳が必要とするエネルギー源は、ブドウ糖ですが、砂糖はこのブドウ糖の最も優れた供給源です。しかし、なんでも摂りすぎには体に良くないので、注意しましょう。

 今日の給食は、
☆きな粉揚げパン
☆ココア揚げパン
☆豚肉と春雨のスープ煮
☆小松菜のサラダ
☆パンプキンプリン
☆牛乳 です。

 【甘味の話】
 人類が食べていた一番古い甘味はハチミツだそうです。スペイン地方、紀元前約6000年の壁画には、蜂に狙われながら蜂蜜を採っている人の絵や、トルコの洞窟でも、ミツバチを飼って養蜂でハチミツを取っている跡が残っているそうです。