給食室探検隊☆10/25
- 公開日
- 2010/10/25
- 更新日
- 2010/10/25
給食
いよいよ今週末は、千登中祭です。クラス全員で気持ちを一つにして、素晴らしいハーモニーをつくり上げていってほしいです。
今日の給食は、
☆ピースコーンライス
☆ミラノ風チキンカツレツ
【クラスで選んでカルシウム献立】
☆パルメザンチーズサラダ 又は、☆桜えびと白菜のサラダ
☆ミネストローネ
☆牛乳 です。
今日のサラダは、クラスで選んでカルシウム献立ということで、チーズを使ったサラダか、桜えびを使ったサラダをクラスごとに選んで、事前に予約してもらっていました。
その結果、全クラスパルメザンチーズサラダでした。
選んだ理由は、
・美味しそうだから!
・チーズ好きの人が多かったから!
・桜えびが苦手な人が多かったから!ということで、チーズのサラダにしたクラスが多かったです。
また、今日の給食のメニュー的に、イタリアっぽいから!という理由もありました。
カルシウムの吸収率は、牛乳・乳製品がトップクラスです。しかし、アレルギーの人もいるので、他の小魚類や野菜類、豆・豆製品などからも、カルシウムを多く含む食品を積極的に食事から摂るようにするといいですね!
カルシウムが不足しがちだと、イライラしたり、骨や歯がもろくなってしまいます。成長期の今は、大切な貯骨の時です。