給食室探検隊☆9/16
- 公開日
- 2010/09/16
- 更新日
- 2010/09/16
給食
昨日からようやく平年並みの気温になりました。今朝は、登校時間に激しい雨が降っていて、ずぶぬれになってしまった人もいました。風邪をひかないように、気を付けてください。
今日の給食は、
☆ご飯
☆ピーマンの肉詰め焼き
(ケチャップソース&甘辛醤油だれ)
☆青のりポテト
☆沢煮椀
☆冷凍みかん
☆牛乳 です。
今日の食材【ピーマン】
ピーマンの旬は、8月〜9月です。夏バテ予防の夏野菜として知られています。
ナス科のピーマンは、唐辛子の仲間です。コロンブスがヨーロッパに持ち帰り、香辛料として広まりました。日本には、16世紀、ポルトガル人によって伝えられました。
ピーマンという名前は、フランス語で唐辛子を意味する、「ピマン」が語源です。
今日は、1年B組がバイキング給食でした。