学校日記メニュー

学校日記

給食室探検隊☆3/5

公開日
2010/03/05
更新日
2010/03/06

給食

 最高の天気の中、3年生はお別れ遠足(八景島シーパラダイス)です。
 午後、2年生は球技大会です。男子はサッカー、女子はドッジボールです。

 今日の給食は、
☆野菜の塩ラーメン
 ・伊豆大島産の塩使用:海水だけを原料に太陽熱や風力などの自然エネルギーのみを使って結晶化させた、天日製法の塩です。)
 ・スープは、鶏ガラ・豚骨・厚削り節・野菜からじっくりとエキスを抽出して給食室で作りました。
☆手作り春巻き
☆野菜のピーナッツ和え
☆キャロットオレンジゼリー
☆牛乳 です。

 今朝、2年生は朝読書の時間『牛乳のススメ』を読みました。
 成長期の今、将来のため、自分の体のために、カルシウムをたっぷりと体に蓄えておかなければなりません!
 毎日給食に牛乳がでる意味がわかったのではないでしょうか?
 アレルギーなどでどうしても、牛乳がだめな人は、豆・豆製品、小魚や緑黄色野菜などを意識的に料理に取り入れるようにするといいですね!

 『スープのだしがしっかりと出ていて、塩のうま味がおいしかったよ!』とうま味のわかる生徒から感想がありました。ありがとう♪