学校日記メニュー

学校日記

給食室探検隊☆9/7

公開日
2009/09/07
更新日
2009/09/07

給食

 日中は、まだ汗ばむような暑さが残りますが、朝晩は、涼しくなってきました。

 今日は、二十四節気のひとつ『白露』です。
 早朝、わずかに大気の温度が下がって、草花に水晶の玉のような美しい露が結ぶところから、この名前が付きました。美しい名前ですね。

 今日の給食は、
☆ご飯
☆なす入り麻婆豆腐
☆ヌードルスープ
☆くこのみ入り杏仁豆腐
【くこのみは、ナス科の植物の実です。
 くこのみには、疲労回復効果や血液サラサラ効果、目の疲れを予防する効果などがあります。】
☆牛乳 です。

 今日の食材『茄子(なす)』eggplant
 インド東部が原産地です。
 世界には、いろいろな大きさ・色・形の茄子があります。英語でエッグプラントと言われるのは、卵のような『白なす』をはじめに見たからなのでしょう。