給食室探検隊☆12/5
- 公開日
- 2008/12/05
- 更新日
- 2008/12/05
給食
久しぶりに寒さが和らいだようですが、これから雨が降ると急に寒くなり、今シーズン一番の冷え込みになる予報です。
今日の給食は、
☆ご飯
☆鯖のごま味噌焼き
☆れんこんのきんぴら
☆けんちん汁
☆フルーツヨーグルト
☆牛乳 です。
今日の食材『冬が旬のれんこん』
はすの肥大が根茎のことを、れんこんといいます。
地下茎は、泥の中に長くのびて、秋になると、先端の節部分が肥大します。
れんこんには、穴があいています。何の役割があるのでしょうか?
→この穴は、通気穴です。
調理の時に、熱や調味料をしみ込みやすくなる効果があります。
れんこんの穴は、見通しがきくという意味で、お祝い料理によく使われます。