給食室探検隊☆6/10
- 公開日
- 2009/06/10
- 更新日
- 2009/06/10
給食
今日は時の記念日です。
西暦671年、天智天皇は漏刻(水時計)を設置して、日本で初めて人々に時刻を知らせたといわれています。(日本書紀)
今日の給食は、
☆クロックムッシュ
☆パンプキンシチュー
☆アスパラのピリ辛サラダ
☆フルーツポンチ
☆牛乳 です。
今日の料理『クロックムッシュ』
フランス発祥のトーストの一種で、ハムとチーズと一緒に焼いたものです。
名前の由来は、フランス語:クロックのカリカリ食べるという意味から、出勤前の紳士たちが手軽に食べられるホットサンドというところからきています。
また、クロックマダムと呼ばれるものもあります。それは、目玉焼きを盛り付けたものです。