給食室探検隊☆5/15
- 公開日
- 2008/05/15
- 更新日
- 2008/05/15
給食
定期考査一週間前です。
今日の給食は、
☆しらすとベーコンのご飯
☆豆腐のクリームグラタン
☆スティックサラダ
☆キャベツのカレー風味スープ
☆牛乳 です。
ごはんに入っているしらすには、頭の働きをよくし、骨を丈夫にする効果があります。
しらすは、アクもクセもなく、骨や内臓も気にすることなく全て食べられる食材です。捨てる部分がない分、栄養価もおのずと高くなります。
なんと、釜揚げ名人(60才・女性)の骨のカルシウム量は、成人男性の2倍を上回っていることが、春の骨粗鬆症の検査で判明しました。主治医もびっくりして、再度検査をしたものの結果は変わらず、正真正銘の結果となったという話があります。
医者に「何を毎日食べているのか?」と問われ、「しらす食べてるで。先生もたべなあよ。」とすすめたそうです。
さて、明日は給食試食会です。
39名の申込みがありました。ありがとうございます。場所は、4階ランチルームで、12時20分からの受付です。どうぞよろしくお願いします。